モブ
まるで塵屑のようだ 私の目から人々を見れば 特定の人にはそう見える事がある まぁ狂ったエゴイストの事なんだけど天才はみんなそうで だから1人でいるんだよね 害悪にならないように そういう人は邪なものを嫌っているんだよ 理屈っぽいのがめんどくさいのさ
本物とは1人でモブを黙らせる力を持った者だ だからある意味みんな多かれ少なかれ居る意義はあるけど群れると命を奪ったり貶めたりするのは最低である事を忘れる事がある 集団心理による心の暴徒化なんだけど 最近増えてきたね 赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな感じかな
モブって言うのははっきり言うとXをやっている人の事だね ついったくんをやっていた人は違う 15年経験者は語るみたいなマウントだと思わないでくれ 寂しい時にたまたま知人から聞いて知っただけだから 最初の頃はいわゆるツイ廃でそれが面白かったんだよ リプライの会話に癒されていた
単なる捨て詩なら書くなよって思うけど誰かの心に刺さるかも知れないって一縷の望みをかけるのは自由でしょ そりゃそうでしょ 忙しい生活の隙間に創作活動しているのを非難されては堪らない Xも同じでアプリを閉じればみんな普通の生活をしているだろう
つまりテクノロジーの奴隷にならないって事が大事なんだよね 壊れたら壊れたまま直そうとしない 別れたら別れたまま再会しようとしない そういう心持ちでいけば悩みは悩んだままでそのうち疲れて眠っちまうよ 解決しようと不安になるから火に油を注ぐんだ 平和は退屈だけど我慢しようぜ みんなの為だ