表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Grave of My Poetry  作者: 敬愛
ゼロカラー
360/489

正解

与えられた問に答える それが楽しければ 続けるのが正解だ 生きているならば何か 何でも良い 出来る事があるはずだって そう思わなきゃ人生辛すぎると思うよ とりあえず呼吸だけしておけ 植物が光合成で元気になるから ありがたい事だよ


私の悩みは尽き果てたな 元々いじいじ悩まず苦しかったらすぐ市販薬とか時には抗鬱薬を個人輸入して使うから それダメじゃんじゃないわ 合法的だよ ってソーシャルネットワーキングサービスとかで言い切ったら荒れるんだろうな 諍いは面倒くさい


私は成功者では無いけれどノウハウはほとんど同じものを持っているし時流に乗り遅れないように工夫も凝らしている 最新鋭の理論防衛システムは決して後ろめたいとか思わないで使うべきだ アニメには成らないけれど 小銭拾うくらいならそれで充分


人生における正解とはいつ知るのか? それだけはタイミングだから分からない けれども私が昔から壊れたスピーカーみたいに繰り返している事 今はもう過去だって事 明日を思い煩うな 来るかどうか分からん それを踏まえて暮らすんだ 期待してると裏切られる事もある


正答は絶対導き出せる それに挑戦するんだ 人生は常に0から積み上げて壊されて それの繰り返しが続くだけ 日は暮れて昇って季節は巡るけれども目まぐるしく生きる私達がそれを楽しむにはひとりぼっちでは出来ないものを知らなきゃね ひとりで何でも出来ちゃう才能を持つ人は稀有だから


幽玄の世界 有限の時間 幻視してたら 死ぬぜ それはコメディだって言ってた人がアルカホールに耽って非業の死を遂げた それもあるある話なんだ 別に特定の誰かの人生の失敗例を世紀を遡って探さずとも良いよ 反面教師は現代においてもどこにでもいそうだし


私は知った と言うのは不正解で 私は思い知ったが正解 仁政が敷かれないとしても投票所行けば良かったとか ひもじい暮らしを強いられるくらいなら若い頃に貯金しておけば良かったとか そういう身近な失敗を私達は清算しながら汚れ疲れ果て倒れ死ぬまでそれを続ける 紐解けば答えは残酷だね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ