表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/557

18. アボカドサーモン麦にぎり ★◎◎

秋に川に戻る鮭は食べないそうです。おいしくないらしい。まぁ、異世界ということで。


挿絵入り。

イメージ壊したくない方は画像オフ機能をご利用くださいm(_ _)m


後書きに料理写真足しました(2021/4/8)

後書きにもう一枚料理写真追加(2021/5/2)




イシルとサクラは二人並んで釣糸を垂れる。が、

結局、黒猫のおかげで魚が逃げてしまったのか、一向に釣れなかった。


仕方がないので、お昼は黒猫が仕留めた魚をいただくことにした。


イシルは魚を捌いていく。


「虫はいないようですね」


サーモンのようなピンク色の身をした魚をさばき、小型の魚は串に刺し 焚き火に。

残りは亜空間ボックスいきだ。


取ってきたキノコは塩水で、5、6回あらう。

キノコと山菜はスープになるらしい。


「サクラさんはこれをお願いします」


アボカドを渡された。


「賽の目に切ってください」


アボカドはまず半分に切る。

真ん中に硬いタネが入っているので、ぐるっと切れ目を入れて ひねって二つにするのだ。

熟れていれば実と皮はわりとすぐに剥がれる。

一番簡単なのはスプーンでくりぬくやり方かな。

アボカドの実に縦横に刃を入れて四角く切っていく。


「これと混ぜます」


ボウルの中にはサーモンをなめろう状にたたいたものと麦、ネギ、ゴマが入っていた。

少し小さめに賽の目切りしたアボカドをいれて混ぜ合わせる。

わさび醤油の匂いがする。

混ぜると、サーモンをつなぎとしてくっついていく。

一口サイズをスプーンですくって、クラッカーサイズに切った海苔の上にのせる



もうさ、突っ込むまいと思うけどさ、醤油とか海苔って……

きっと「僕がつくりましたよ」ていうんでしょ


今日のランチは アボカドとサーモンと麦にぎり と 茸と山菜のお吸い物。焼き魚 (ふき)の煮浸し です。


「いただきます!」


今日はサラダがない。

かわりに(ふき)の煮浸しがある。

(ふき)というのは灰汁抜きしたり、皮を剥いたりと、何かと大変すよね

うちの田舎では庭に生えてました。

生のまま皮をむくと、手が紫色に染まってしまう…

(ふき)はまな板の上で塩ずり(?)して、ゆでてからむきましょう。

現世では水煮売ってますからね。はい。


サクラは(ふき)を口に運ぶ


″しゃくっ″


繊維質な(ふき)の食感……

噛むと『じゅわっ』と 優しいだしの味わい。

そしてほのかに苦い(ふき)独特の……


「オトナの味ですね……」


「くすっ」


蕗のしゃっくり歯応えに一緒にいれた山菜の柔らかさ、そしてふんわりツユをふくんだ油揚げ。


油揚げ、いい仕事してますね~

さっぱりダシにじゅわっと油のコクがひろがる。


(ふき)、煮浸し大好きなんです!」


「頑張ったかいがありましたよ」


ほんと、マメですねイシルさん。尊敬します!


そして、アボカドサーモン麦にぎり


″パリッ もぐっ″

「ふふっ///」


思わず笑みがもれる。

海苔の風味と醤油てTHE日本人!ですよ。

アボカド、麦、ゴマ、ネギ、一つ一つはバラバラなのに、サーモンによって一つにまとめられている。

物理的にも、味覚的にも。

麦って粘りけがないからおにぎれないのだ。

こうするとおにぎりになるのね。


サーモンの脂がねっとりとからみ、更にアボカドの青くさいようなミルクくさいようなまったり感が加わって濃厚な味わい。

ゴマもぷちっと香ばしい。

全てが濃いのに麦が淡白だから合うのね!

それをわさびがツーンと絞めて、絶妙なバランスだ。


アボカドとサーモンは 相性いいすね~

マヨネーズと混ぜて今朝みたいにトーストにのせてもいいし

サラダにのせてもいい。巻いて食べたい。

サーモンをタタキじゃなくて、アボカドと同じ大きさにして あえるのもいい。


アボカドは一価不飽和脂肪酸が豊富で、サーモンはオメガ3脂肪酸がふくまれている。どっちも糖尿病改善に役立つそうな。


山菜のお吸い物もいただく


″ふー、ふー、…ズズッ″


「あちっ!」


キノコと山菜からとろみが出てて、思ったより熱かった。


「サクラさん、気をつけて」


「はひ…れも、あったまります」


イシルは、ふー、ふー、と、美味しそうに食べるサクラを楽しそうに見守る。


魚の丸焼きにもかぶりつく


「ん~!大自然の恵みを感じますね!」


「クスクス…面白いこといいますね、サクラさんは」


「そうですか?大自然に感謝!感謝ですよ」


現世にいると、当たり前にスーパーにならんでいる食材

誰かがどこかで育てていてくれたり

誰かが何処かまで捕りにいってくれたり

そんなことなんだな、と感じた。

感謝、すよ。


「イシルさんにも感謝です。こんなに美味しく作っていただいて」


「大したことありませんよ」


「いいえ!マメだし、面倒見もいいし、イケメンだし、優しくて、料理上手で、気が利いて……」


「誉めすぎですよ」


イシルは少し困ったようにはにかむ


「いつでもお嫁にいけますね!!」


「は?」


「へ?」


あれ?これは通じない?

異世界(こっち)では男の人に言っちゃダメだった?


「あはははは!」


イシルさん大爆笑。


「…すみません」


サクラ大爆死。


イシルはひとしきり笑うと、サクラにこう言った


「じゃあ、サクラさんがもらってくれますか?」





◇◆◇◆◇





帰り道


イシルが 右手を差し出だす。


「帰りますよ、旦那様」


「~///」


「くすくす」


「イシルさん、笑いすぎです」


「サクラさんが可愛くて」


「またそんなこと……からかいすぎです」


「はいはい」


イシルはサクラの手をとって歩き出す


今朝と同じようにサクラの目の前にに イシルの後ろ姿がみえる

思ったより肩幅があって、

細く見えるのは 手足が長いからかな……

肩から伸びた筋肉質な腕

引かれた手は力強く、男の人だった

細く長いキレイな指

その見た目に似合わずゴツゴツしていて、大きく、少し 冷たい

そして、

今朝よりももっと 楽しそうだった




挿絵(By みてみん)
















アボカドサーモン麦にぎり





挿絵(By みてみん)




蕗の煮浸し





挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] アボカドサーモン麦にぎり! 斬新でおいしそうですね! ふきのおひたしもヘルシーそうですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ