表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/557

11.【現世】 ロカボ協会さんの言うことにゃ



ロカボとは

「ロカボ」は一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標です


今回そちらのホームページから引用させていただきましたm(__)m




三大栄養素のたんぱく質、炭水化物、脂質

最近の商品は栄養成分表示がしっかりなされているので、食べ物を買うときにはみてみてほしい

『炭水化物』の欄だ。

『炭水化物』は『糖質』と『食物繊維』にわかれている。

炭水化物6.8g(糖質4.5g、食物繊維2.3)だと

6.8g=4.5g+2.3g


で、ロカボ協会さんが推奨しているのは

1食で摂取する糖質量を20~40gにすること。

間食は10g以下

一日の摂取量70g~130g


『朝20~40g』+『昼20~40g』+『夜20~40g』+『間食10g』=70~130g


糖質以外カロリー・脂質・たんぱく質などに制限なし!

おかずはたっぷり!

お肉・お魚はどんどん食べるべし!

ほんとに、肉食系になりました。

必ずキャベツも一袋食べます。


もうね、表示をみるとびっくりしますよ。あまりの糖質の多さに。

大抵糖質たっぷり食物繊維ちょっぴり

スーパーでかたっぱしから見ていって、だいぶ反省しました。はい。


私が今実践しているのがこれです。


あ、米は食べてないですよ。


2020/4月現在 薬ものんではいますが、HbA1cは6.1デス(^^ゞ


オススメとしては

ロカボ協会さんがだしている商品があります

『かわいいコックさん』みたいなマークが入ってるので、分かりやすいです。


あと、最近ではコンビニ各社も低糖質結構だしてますよね!

パンもお菓子もチョコレートも(〃´ω`〃)


最近では低糖質のグリーンカレーを麦飯で食べるのにはまっています。


通販でも色んな商品でてますし。


ブームもあってか、今の時代めぐまれてるな~と思いました

我慢なんてできないですもん!!


美味しく楽しく適正糖質を掲げるロカボ協会さん!


ありがとう!!!





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ロカボ  勉強になりました!
[良い点] 登場人物が魅力的! [気になる点] 糖尿病って怖いんですね……気をつけよう。そして痩せよう。 [一言] 時間がようやく取れたのでここまで一気読み! イシルさんカッコよすぎではありませんか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ