表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒舌うたのおにいさん  作者: 響ぴあの
3/9

おにいさんのおいたち


 おにいさんは、適当でいいかげんな性格なのに、うたのおにいさんの仕事に対してはかなり厳しい一面がある。自分に意外と厳しいのだ。


 なぜこんなに厳しいのか? 芸能界で生き残りたいのか?

 それは彼の生い立ち、生育環境にあるようだ。


 ナル兄ことナルキというこの男―――。

 彼の心の中に迫ってみよう。


 彼は有名音楽一家の息子だ。

 音楽大学の大学教授をしている両親と兄弟もプロの音楽家だ。

 血筋もいいが、彼の学歴もあの有名大学大学院の声楽専攻を卒業している。

 プロの音楽家として仕事をせずに、子供向けのおにいさんとして活躍することは彼の両親は反対していた。両親は、堅実な仕事をしてほしかったらしい。

 若い時にしか仕事がない、うたのおにいさんは将来的に心配だ。

 大学で教鞭をとったほうが安定している。芸能界なんて辞めてほしい。


 親の敷いたレールの上を走る電車男にはなりたくない。もっと自由に生きるために、こんな不自由なうたのおにいさんを選んだ。一見矛盾しているように思えるが、彼にとってはこの仕事は自由なのだ。だからこの仕事をできる限り長くやって、世の中にみとめられて、芸能界に残れるように、最大限の努力をする。


 高視聴率を目指しているのに、あのキッズソングオタク娘が入ってきたせいで、番組人気が心配だ。前任のおねえさんのほうが絶対視聴率は安定していたけれど。


 しかし……あのいじめがいのある変な娘が息抜きになっているのは確かだ。スキのない美人よりも、純粋でどこか抜けているほうが毒を持っている男には心地いい。イジリ甲斐があるってもんだ。ナル兄は毒を持っていると自覚している。俺の息抜きは毒舌だ。その言葉で相手を攻めることは快感となる。

最近、俺のストレスは以前より少ない。


 あいつは、番組制作上層部にはうけがいいらしい。

 何かを持っているということなのか?


 とりあえず、全力で仕事をする。

 証拠の残るスキャンダルは起こさない。

 彼は人生を賭けてうたのおにいさんを全うするのだ。


 昨日、夢の中にあの娘が出てきた。

 プライベートに潜入するとはいい度胸だ。

 そもそも、仕事の仲間が夢に出てきたのは初めてだ。


 あのオタク娘に連絡先を渡したら、反応が面白いだろうな。毎晩、あいつをいじり倒したいな、いじり甲斐のあるやつだからな。俺の見えない鎖であいつを束縛してみたい。よくわからない欲望が彼の中に芽生えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ