表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/299

4話 いつの時代も最強のお邪魔キャラは身内にいる 中編

前編と後編に分けるつもりが思ったより長くなっちゃいました…

すぐに後編書きます…

 薄々気づいていると思うが音女高校の学校長は俺の母親である。俺にこの学校を勧めたのも彼女だ。この学校を勧められたのは年が明けたばかりの頃だった。俺は高を括っていた。いくら共学になるとはいえ男子が1人ということはないだろう、と。あの母親の考えを読み間違えた。おそらく学校長自ら面接官を務め不埒な考えを持つ受験生を全て落としたのだろう…うむ、やりかねない。


「それでは軽く自己紹介をしてください。もちろん名前だけでもかまいません」


 はぁ、億劫な時間が始まってしまった。自己紹介なんてしなくても自然と覚えられると思うんだが…


明石 愛(あかし あい)。趣味は読書。よろしく」


 1明石さんはとても落ち着いている文系女子って感じがする。


氷田 平子(こおりだ ひらこ)です!皆と仲良く楽しく出来たら嬉しいです!」


 氷田さんはムードメーカーっぽいな。


春野 菜花(はるの さいか)です!バレー部に入る予定です!」


 春野さんは白根と同じくらいの明るさだ。春野さんと話す時もサングラスが必要みたいだ。


「水野 白根!バスケと犬が大好きです!皆!潔と仲良くしてあげてね!あ!ゆうちゃん、久しぶり!」


 おい、なんてことを言うんだ。俺はこのクラスの陰として3年間をひっそり過ごすつもりだったのに。俺を陽に引っ張るとは酷なことをしやがる。さらっと母親をゆうちゃんと呼ぶな!調子に乗るだろう!


 そして、俺の番が回ってきた…

 はぁ…緊張しすぎて吐きそうだ。視線が…いたたたたた…

 名前だけ言って終わろう…そして出来るだけ笑顔で…


「疚無 潔。よろしく」


 ・・・普段から笑わないから笑顔できねぇー!!!



後編に続く…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ