表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/109

第4章 2011年10月 チャレンジレース 第76話

第76話【宮本 健】


 なんと、晴ちゃんのお父さんも来ていたのだ。びっくりした。

「駐車場が意外と離れてるな。歩いただけで疲れてしまったよ。輪太郎君かな。いつも晴美がお世話になっているそうだね、晴美の父だ。ムサシ君かな、この前は晴美が泊めてもらったそうでありがとう」


「え、は、あ、はい。ややややや山口輪太郎です。いつもお世話になってます」

 突然だった。僕もびっくりだ。

 でも、それ以上に、いつもは大胆不敵な輪太郎の狼狽え振りが面白かった。確かに、この展開は狼狽える。晴ちゃんはとなりで笑っている。教えてやれば良かったのに。晴ちゃんのお父さんはいかにもお寿司屋さんの職人さんという感じでがっしりした角刈りの渋いお父さんだった。


 挨拶のあと、ちょっと雑談した後は、お父さんはレース会場の物販店とかが珍しいのか、その辺を見てくると言って会場内を回り始めた。お父さんはお父さんできっと緊張してるんだ。

 早く言ってくれとか心の準備があるだろとかいつもの輪太郎らしくなくジタバタしている輪太郎を笑っていると、僕も笑えない展開になってきた。


「ムサシも男だなあ。何をレース前にニヤついてんだ」

 声をかけられて我に帰ると曽根さんだった。

「噂のかわいいい彼女達か。ふたりともほんとにかわいいなあ。ふたりともこの自転車バカたちにはもったいない。ほんともったいない。しかしレース会場だと目立つね。おっさん比率高いからなあ」

 確かにレース会場だと2人はとても目立つ。ロードレースって男女比では圧倒的に男率が高いし、応援する側もロードバイク仲間が多い。その中で素敵な女子の2人組がいるととても目立つ。


 僕は誇らしい気分になる。

 そう思ってると、更に朝練の知り合いのオジさん達が集まってきて、律ちゃんと晴ちゃんを囲んで可愛い可愛いと言い始めた。僕は予想外の展開に狼狽えてしまった。僕が狼狽えることじゃないのに。

「いいんだよ。かわいい女の子って、こういうの慣れてるから大丈夫」

 今度は余裕の表情で輪太郎が解説する。

「そういうもんなの?」

「そういうものなの」


 朝練のおじさん達は、律ちゃん達に向かって、俺を応援してくれとか友達を紹介してくれとか息子のお嫁さんにどうだとか、なんだか話がどうなっているか分からない。2人を隙をみて連れ出して雨宿りしながら、ちょっと落ち着いて話せる場所に移動した。


 第77話につづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ