表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/75

第9話 ものまね子猫と、だだ漏れの心の声?

リリアの強引な「ノーカン宣言」のおかげで、俺たち三人の間の重苦しい空気は、とりあえず霧散した。……まあ、完全に元通りというわけではないけれど。なんというか、お互いに少しだけ、相手の顔色を窺うような、妙な遠慮が生まれた気がする。特にリリアは、以前のようにベタベタとくっついてくることは減った……ような?(それでも物理的な距離は近いが)


そんな微妙な空気感を抱えつつ、俺たちはリリアが(半ばヤケクソで)選んだ依頼に取り掛かることになった。依頼内容は、『貴族のご令嬢が飼っていた『ものまね子猫ミミック・キトン』の捜索および保護』。


「ものまね子猫……? 聞いたことないな」

「わたくしも名前くらいしか……確か、聞いた音や声を真似るのが得意な、珍しい魔獣だったはずですわ。愛玩用として、一部の貴族の間で人気とか」

エレノアさんが説明してくれる。ふーん、音を真似る猫か。


依頼主である貴族のお嬢様(涙目)によると、その子猫・ミミちゃん(安直!)は、ちょっとした隙に屋敷を抜け出し、近くの『古森ふるもり』に迷い込んでしまったらしい。古森は、木々が鬱蒼と茂り、迷いやすい上に、ゴブリンなどの低級魔物も出るため、子供だけで入るのは危険な場所だ。


「よし、じゃあ早速探しに行こう!」

リリアがいつもの調子で言う。うん、元気は戻ってきたみたいで何よりだ。

「ええ。わたくしが探索魔法で大まかな位置を探りますわ。カイトさんとリリアは、周囲の警戒をお願いできます?」

「はい!」「了解!」


俺たちは古森へと足を踏み入れた。ひんやりとした空気が肌を刺す。昼間だというのに薄暗く、不気味な静けさが漂っていた。


「……ミミちゃーん! 出ておいでー!」

リリアが声を張り上げるが、返ってくるのは木霊だけ。

「むぅ、どこ行っちゃったんだろ……」


「……静かに。何か聞こえますわ」

エレノアさんが、すっと片手を上げる。俺たちも息を潜めて耳を澄ますと……


「……にゃーん……助けてにゃ……」


か細い猫の声! それも、明らかに助けを求めているような!?


「ミミちゃんか!?」

「あっちだ!」


声のする方へ駆け出す俺たち。茂みをかき分けると、少し開けた場所に出た。そこに……いた! 白くてふわふわした、可愛らしい子猫が、木の枝に引っかかって困っている!


「ミミちゃん! 大丈夫!?」

リリアが駆け寄ろうとした、その時。


「……カイト……好き……」


!?!?!?


俺は、自分の耳を疑った。今、確かに聞こえた。俺の名前と……す、好き……!? しかも、その声は……リリアの声にそっくりだ!


「えっ!? リ、リリア、お前、今……!?」

俺が驚いてリリアを見ると、彼女は顔を真っ赤にしてブンブンと首を横に振っている!

「ち、違う! 私じゃない! きっと、あの猫の仕業だよ!」


そうだ、ものまね子猫! こいつ、聞いた声を真似るんだった!

ということは、今の「好き」って声は、リリアがいつかどこかで言った(あるいは思った?)言葉を……!?


「あらあら……」

エレノアさんが、面白そうに口元に手を当てている。やめてください、その反応が一番心臓に悪いです!


俺が混乱している間に、子猫はさらに器用に声を真似始めた。


「……エレノア様……美しい……」

今度は、俺の声そっくりだ! しかも、俺が日頃、心の奥底で(決して口には出さないように)思っていることが……!


「「…………」」

俺とエレノアさんの間に、沈黙が流れる。エレノアさんは……あれ? いつもの余裕の笑みじゃなく、少しだけ頬を赤らめている……ような?


「……カイトったら、大胆なんだから……私が一番だって、ちゃんと言ってくれないと!」

子猫が、今度はリリアそっくりの声で、拗ねたように言う!


「だーーーっ! だから私じゃないってば!」

リリアが地団駄を踏む!


「カイトさん……ふふ、嬉しいですけれど、困りますわ」「カイトのえっちー!」


子猫は、俺やリリア、エレノアさんの声を次々と真似て、俺たちが内心で思っていそうなこと(あるいは、そうであってほしい願望?)を、めちゃくちゃな順番で垂れ流し始めた! カオス! まさにカオス!


(こ、こいつ……! ただの可愛い魔獣じゃなかったのか!? 心を読む……いや、違う! 周囲の人間の『心の声』に近いものを拾って、面白がって真似してるのか!?)


なんて迷惑な能力なんだ!


「こ、こうなったら……!」

俺はヤケクソ気味に、木の枝に引っかかっている子猫に向かって飛びかかった!

「にゃー!?」

驚いた子猫を、なんとかキャッチ! ふわふわで温かい。……だが、こいつのせいで俺は今、とんでもない羞恥プレイの真っ最中だ!


「よし、捕まえたぞ!」

「やったね、カイト!」

「お手柄ですわ、カイトさん」


ようやく落ち着きを取り戻した母娘が、俺に駆け寄ってくる。その顔は……二人とも、やっぱり少し赤い。


……無事にミミちゃん(仮)を依頼主のお嬢様に届け、報酬を受け取った帰り道。

三人で歩く道は、またしても微妙な空気に包まれていた。


「……あの猫、すごかったね。あんなにそっくりに真似できるなんて」

リリアが、無理やり明るい声で言う。

「ええ……。少々、お行儀が悪いようでしたけれど」

エレノアさんも、咳払いをして応える。


(……俺の心の声(の一部)、確実に聞かれたよな……)


エレノアさんを「美しい」と思ったこと。

リリアを「頼りになる」と思ったこと。

……他にも、なんか色々真似されてた気がするが、思い出したくない!


チラリと二人を見ると、やっぱりどこかぎこちない。

あの花粉騒ぎでリセットされたはずの気まずさが、別の形で再インストールされてしまった気分だ。


(……なんで俺の周りには、こういう厄介事ばっかり起こるんだ……!?)


俺は、空を仰いで、本日何度目か分からないため息をついた。

このドキドキ生活、やっぱり前途多難である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ