第34話 狙われたお宝と、監視作戦開始!
「サイラスが次に狙いそうな場所……時空関連のアーティファクトがあって、なおかつ厳重な警備が敷かれている場所……か」
エレノアさんの店の工房で、俺たちは街の地図を広げ、頭を突き合わせていた。ただの窃盗事件の捜査が、いつの間にかプロの暗殺ギルド員との知恵比べ、そして先読み合戦へと発展している。……俺の異世界ライフ、ハードモードすぎやしませんかね?
「まず考えられるのは、市立博物館の地下にある『封印されし宝物庫』ですわね」
エレノアさんが、地図上の一点を指差す。
「あそこには、古代文明の遺物が多数保管されており、中には時空に干渉する力を持つとされる品も……。警備も、物理的な罠に加え、高位の魔術師による結界が何重にも張られています。サイラスにとっては、格好の『挑戦』かもしれませんわ」
「へぇー、博物館ねぇ。忍び込むの、大変そうだけど、お宝はありそう!」
リリアが、少しだけ目を輝かせる。……君は、完全に冒険気分だな!
「次に、個人のコレクションですが……『ヴァレリウス卿』の屋敷も怪しいですわね」
エレノラさんが、別の場所を指す。
「あの偏屈な貴族か……」
俺は顔をしかめる。ヴァレリウス卿は、危険な魔道具を蒐集するのが趣味で、そのセキュリティの高さを自慢していることで有名だ。侵入者には容赦しない、とも聞く。
「彼のコレクションの中にも、いくつか曰く付きの古代遺物があるはずです。自慢の『侵入不可能な宝物庫』は、サイラスのような男の攻略意欲を刺激するかもしれません」
「あとは……最近、再発見された、街の地下に広がる『旧水道遺跡』の一部、かしら」
エレノラさんが、地図の別のエリアを示す。
「あそこは、古代の祭祀場か何かだったという説もあって、未発見の遺物が眠っている可能性が指摘されていますわ。公式な調査はまだですが、裏の情報網では、すでにいくつか『お宝』が見つかったという噂も……。警備は手薄ですが、内部構造が複雑で、不安定な場所も多い。隠密行動には向いているかもしれません」
博物館、貴族の屋敷、地下遺跡……。どれも、いかにもな場所だ。
「……候補がいくつか挙がりましたけれど、全てを同時に監視するのは不可能ですわね」
エレノラさんは、うーん、と少し考える。
「どうするの、母さん?」
「優先順位をつけましょう。ヴァレリウス卿の屋敷は、警備が厳重すぎて、我々が下手に近づけば逆に怪しまれます。ここは一旦保留し、別の方法で情報を探ることにします」
「じゃあ、博物館と地下遺跡?」
「ええ。この二つに絞って、監視体制を敷きましょう」
エレノラさんの目が、俺たちに向けられる。……役割分担の時間だ。
「まず、博物館。ここはわたくしが担当します。わたくしの魔法ならば、外部からでもある程度、宝物庫周辺の魔力の流れや、侵入者の気配を探ることが可能ですわ」
遠隔監視、ということか。さすがエレノラさんだ。
「そして、リリアとカイトさんには……」
来た!
「旧水道遺跡の方をお願いしたいのです」
「やった! 遺跡探検!」
リリアが、ぱっと顔を輝かせる。
「えっ!? あ、あの地下遺跡に、俺とリリアだけで……ですか?」
俺は、思わず聞き返す。警備は手薄かもしれないが、不安定で、何があるかわからない場所だぞ!?
「ええ。リリアの戦闘能力と、カイトさんの……その、妙な『勘』があれば、二人でも十分対応できるでしょう。それに、万が一サイラスが現れたとしても、あなたたち二人なら、すぐに撤退することも可能なはず」
エレノラさんは、にっこり微笑む。……俺のヘタレ具合を計算に入れた上での判断か! ありがたいような、情けないような……!
「目的は、あくまで『監視』と『情報収集』です。決して、無理に戦闘を仕掛けたり、深入りしたりしないこと。いいですわね?」
「「はい!」」
俺とリリアは、(俺は若干引きつりながらも)返事をした。
こうして、俺たちの監視作戦の役割分担が決まった。
エレノラさんは博物館の遠隔監視。
俺とリリアは、旧水道遺跡の巡回・監視。
「では、早速準備を始めましょう。サイラスがいつ動くか分かりませんから」
エレオノラさんの言葉に、俺たちは頷く。
ついに、影の実行犯『サイラス』を捕捉するための、具体的な行動が始まる。
相手は、隠密と罠解除の達人。俺たちのような素人同然のチームで、本当に太刀打ちできるのだろうか?
俺は、リリアと一緒に、旧水道遺跡へ向かうための準備(松明やロープ、非常食、そして大量の胃薬)を始めながら、これから始まるであろう、危険な『待ち伏せ』に、期待よりも遥かに大きな不安を感じていた。
(……どうか、何も起こりませんように……!)
神頼み(どの神だ?)しかできないのが、今の俺の現実だった。