表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女様かと思ったら、パーティーメンバーのお母さん(しかも伝説の魔女)でした ~  作者: さかーん
聖女様かと思ったら、パーティーメンバーのお母さん(しかも伝説の魔女)でした ~
21/83

第21話 虎の威を借るカイト(ただし虎は魔女様)

 俺の悪評……もとい、「街での評判」は、良くも悪くも定着しつつあった。

 チンピラは俺を避け、裏路地の情報屋は妙に親切。それはまあ、結果オーライ……なのかもしれない。だが、ギルドでの生暖かい視線や、時折聞こえてくるトンデモな噂話には、未だに胃がキリキリする。諦めたとはいえ、慣れるものではない!


 そんなある日、エレノアさんが「少しお買い物にお付き合いいただきたいのですけれど」と俺を誘ってきた。リリアは別の依頼で出かけている。二人きりだ。……嫌な予感しかしない。


「買い物、ですか? 俺でよければ……」

「ええ、助かりますわ。少し、交渉が必要な品がありまして」

 交渉? エレオノアさんが? この街で、彼女に逆らえる人間なんて……あ、一人いた。


 連れてこられたのは、街で最も大きな商人ギルドの立派な建物だった。どうやら、お相手はここのギルド長らしい。彼は、強欲で偏屈、魔術師や冒険者を快く思っていないことで有名な人物だ。エレノアさんですら、正面からの交渉では骨が折れる相手なのかもしれない。


「あの、エレノアさん。俺なんかが付いてきても、足手まといになるだけじゃ……」

「あら、そんなことありませんわ。カイトさん、あなたはただ、わたくしの隣に立っていてくだされば結構ですのよ」

 エレノアさんは、にっこりと微笑む。その笑顔には、しかし、有無を言わせぬ圧があった。

「服装も、今日は少しだけ、きちんとしたものを用意しましたから」

 そう言って渡されたのは、俺が普段着ている安物の冒険者服とは違う、シンプルだが仕立ての良い上着。……なんでそんなものまで用意してるんですか!?


 半ば強制的に着替えさせられ、俺はエレノアさんと共にギルド長の執務室へと通された。

 部屋の中央には、恰幅の良い、いかにも『狸親父』といった風情の男が座っていた。あれが、ギルド長のドルマン氏か。


「これはこれは、エレノア様。このような場所へ、わざわざご足労いただき恐縮ですな。……そちらの若者は?」

 ドルマン氏は、エレノアさんには営業スマイルを向けつつも、俺を一瞥し、怪訝そうな顔をする。


「わたくしの……ええ、信頼できる協力者ですわ。カイトさんとおっしゃいます」

 エレノアさんは、さらりと言う。協力者……まあ、間違いではない……か?


「ふん。して、本日のご用件は? エレオノラ様ほどの魔女が、このわしに頼み事とは、珍しい」

 ドルマン氏は、探るような目でエレノアさんを見る。


「単刀直入に申し上げますわ。現在、ギルドで管理なさっている『星屑の砂時計』を、一つお譲りいただけないかしら?」

「ほう……『星屑の砂時計』、ですと? あれは、わがギルドでも秘蔵の品。そう安くはお譲りできませんぞ?」

 ドルマン氏の目が、ギラリと光る。ここからが、値段交渉の本番、というわけか。


 エレノアさんは、少しだけ困ったように微笑むと、ふと、俺の方に視線を向けた。

「ええ、もちろん、相応の対価はお支払いいたしますわ。ですが……最近、少々物騒な輩もおりますでしょう? わたくし個人としても、娘のためにも……万が一に備えて、信頼できる『力』は確保しておきたいのです。そのためにも、あの砂時計がどうしても必要でして……ねえ、カイトさん?」


 ……は? い、今、俺に振りました!? しかも、なんだか妙に意味深な言い方!


 俺は、突然話を振られて完全にフリーズ!

(な、なんだ!? 俺は何て答えれば……!? 『力』って何!? 俺のこと!? いやいやいや! 落ち着け、ポーカーフェイスだ!)

 内心で絶叫しながらも、俺は必死に無表情を装い、とりあえずコクンと頷いてみせる。……不審者以外の何物でもない!


 だが、その俺の挙動不審な(そしてエレノアさんの意味深な)態度が、ドルマン氏には別の意味で捉えられたようだった。

 彼の額に、じわりと汗が滲む。俺とエレノアさんを交互に見て、何かを必死に推し量っているようだ。……おそらく、俺の「悪評」(謎の男、魔女の寵愛、etc.)と、エレノアさんの言葉を結びつけて、とんでもない想像を繰り広げているに違いない!


「……ふ、ふむ……。なるほど、左様でございますか……。いやはや、エレノノラ様も、お大変ですな……」

 ドルマン氏は、なぜか急に態度を改め、作り笑顔を浮かべた。

「よろしいでしょう! 『星屑の砂時計』、特別に、こちらの価格でお譲りいたしましょう! これも、日頃お世話になっているエレノラ様への、わしからの誠意ということで!」

 提示された価格は、驚くほど良心的なものだった。


「まあ、助かりますわ、ドルマン殿。感謝いたします」

 エレオノラさんは、優雅に微笑む。


 こうして、交渉はあっけなく成立した。

 俺は、ただ隣に立って、怪しい動き(内心のパニック)をしていただけなのに……!


 商人ギルドを出た後、俺はエレオノラさんに詰め寄った。

「エレオノラさん! さっきの、どういうことですか!? 俺、何もしてませんよ!?」

「あら、カイトさんは、そこにいてくださるだけで、十分『お仕事』をしてくださいましたわよ?」

 エレオノラさんは、くすくすと笑う。

「あなたのその『評判』……ドルマン殿のような方には、特に効果的だったようですわね。わたくしの言葉に、良いスパイスを加えてくださいました」


 ……やっぱり、俺の悪評、利用されたーー!!


 しかも、本人はその自覚すらないまま、ただ存在しているだけで、凄腕の商人ギルド長を(勝手に)威圧してしまったらしい!


(……もう、わけがわからない……)


 俺は、自分の存在そのものが、もはやこの街のパワーバランス(?)に影響を与え始めているのかもしれない、という恐ろしい事実に気づき、眩暈を覚えた。


「ふふ、これでまた一つ、カイトさんの『有用性』が証明されましたわね? これからも、頼りにしていますわよ?」

 エレオノラさんの悪魔の囁き(にしか聞こえない)が、俺の耳に響く。


 ああ、俺の平穏は、本当に、本当に、どこにもない……。

 俺は、エレオノラさんが手に入れた『星屑の砂時計』を、複雑すぎる思いで見つめるしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ