表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴方の側に置いてください  作者: 茶納福
11/44

〈間話〉訪れと黒


暗闇に灯りが揺らめく

灯りの像がぼんやりと闇を照らす

靴音が響く、トンネルの中の様に音が反響する。


そして音が突然何かに吸い込まれるように消え靴音も止まった


暗闇の中にぼんやりと人影が見える

灯りが少ないせいか姿形はぼやけている

しかし人型であることは確かで

それは蝋燭の火のようにゆっくりと揺れながら立っていた。


そんな人型の後ろにごつごつとした軽自動車程の大きさの黒い何かが

麻袋を引きずる時のような音ともに現れる


しかし人型はその事に気付いていないのか

また無視をしているのか反応を示さない。


「……」


少ししてまた靴音が聴こえる

それと同時に人型はゆっくりと歩きだす

先程の靴音は人型のものだったようだ

同時に歩き出した人型の後ろを黒い何かもついてくる。


「……」


言葉も息遣いすらさせぬまま人型は歩き続ける

生気なく歩くその姿はまるで幽霊のそれである。


トンネルの奥に進むにつれ灯りは減り先には闇が広がっていく

しかしその人型は恐れる様子もなく闇に正面から呑まれていく。


「……おぉいな」


ポツリと声が聴こえた


すぐに闇に吸い込まれたがその声はトンネル内に響いた


あどけない印象を与える声だった

それは未だ歩く人型から発せられたものだ

同時に人型にしか見えていなかった像が形をなした。


人型の正体は制服を着た女子だ

顔は長い髪に隠れ確認できないが高校生だろう

背丈は平均より少し高めの細身で先程聴こえた声の印象とは異なって感じる。


少しして女子高生の姿がまたぼやけ始めた

数秒して先程と同じくぼやけた人型にしか見えなくなり

灯りが完全に途絶えたトンネルの奥に向かって歩いていく


目の前に広がる闇の空間に

依然生気なく歩き続けぼやけた像すら吸い込まれるように消えていく。


遂にその姿は闇に完全に消えた

同じくして人型の後ろに居たはずの黒い何かも忽然と姿を消していた。


トンネル内に再び静寂が訪れ

暗闇を照らしていた灯りが徐々に点滅し出す


今度はトンネルに響き渡るケタケタと笑う声が

周囲から湧くように聴こえ始める

それはゆっくりとこちらに近づいている、そう感じさせた。


大きくなっていく笑い声と共に灯りの明滅が早くなる

限界を迎えたのか灯り達がぷつりぷつりと役目を終えて消えていき

最後の灯りが無くなったとき笑い声もピタリと止み

何事もなかった様に静寂と闇が訪れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ