表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/113

掲示板にて BBBが鯨に喧嘩売ろうとしている件


20XX マイルチャンピオンシップ part1


1 名無しさん@競馬板

女王の連覇か

新女王の戴冠か

今年のレースはマイルが熱い




2 名無しさん@競馬板

強い牝馬が2げと




3 名無しさん@競馬板

大外ぶん回して牡馬が2げと




4 名無しさん@競馬板

とりあえず出走予定の馬張っときますね

テクノスホエール

デンシノベル

オリジンマイル

シマヅサンバ

バインバインボイン




5 名無しさん@競馬板

>>3

2すら取れないのか

今年の牡馬は本当に情けない




9 名無しさん@競馬板

>>4

何故ここにBBBの名前が?

あなたニーアと一緒にジャパンカップ行かないんですか




10 名無しさん@競馬板

エリザベス女王杯にも登録していたし、BBB陣営はギリギリまでどのレースに出るか迷っていたみたいだな




12 名無しさん@競馬板

世代戦を終えた3歳最強マイラーが日本最強のマイラーに挑む

ようやくマイルCSらしくなってきた



16 名無しさん@競馬板

オークス回避してNHK。ジャパンカップ回避してマイルCS

郷田はBBBを2400以上では使わないつもりだなこれ




17 名無しさん@競馬板

>>16

最高。中距離に行ったはずの三歳最強マイラーがマイルに帰って来たよ

マイルよもっと盛り上がれー



18 名無しさん@競馬板

最高だな。BBB、鯨に喧嘩売るってよ




20 名無しさん@競馬板

マイルCSが盛り上がるのはいいことだ

出走するGⅠ馬が鯨だけってのも寂しいと思ってたし




21 名無しさん@競馬板

去年朝日杯獲ったオリジンマイルも出るし、三歳馬が盛り上げてくれそうなのはいいな




24 名無しさん@競馬板

今年のマイルCSはテクノスホエール完全一強、2着以下を当てるレースになるはずだったのにな




25 名無しさん@競馬板

鯨一強なのは変わらんだろう

三歳のGⅠ馬が混じって2着以下の予想がより難しくなっただけだ




26 名無しさん@競馬板

そうだとしてもBBBのおかげで鯨の馬券がおいしくなりそうなのはよき




27 名無しさん@競馬板

BBBの馬券が売れる分鯨の倍率が上がるのは間違いないし、何なら鯨2番人気になるのでは?




29 名無しさん@競馬板

人気と知名度はBBBの方が上だよな

実力は鯨の方が一段上だが




31 名無しさん@競馬板

BBBは古馬戦自体初めてだし、今まで獲った重賞も世代重賞のみ

対する鯨は古馬GⅠで4連勝中。しかも内2勝は海外GⅠ




32 名無しさん@競馬板

BBBにとっては普通に格上への挑戦だよな




35 名無しさん@競馬板

ニーアから逃げてもその先に鯨がいるんじゃ意味ないだろうに

マイルGⅠ3勝もしてる馬がなんでわざわざマイルCSに負けに来るんだか




36 名無しさん@競馬板

そりゃGⅠ3勝できる位マイルで強いからこその挑戦だろ




37 名無しさん@競馬板

>>35

逃げたというか、郷田が距離延長を嫌っているだけな気が

秋華賞であれだけ走れたんだからもっと中距離試せよとは思うが




38 名無しさん@競馬板

紫苑ステークスで快勝した時は中距離行けると思ったんだがな




39 名無しさん@競馬板

紫苑は他の馬が弱かったから




41 名無しさん@競馬板

>>37

マイルCSは中距離路線とマイルスプリント路線ががっちゃんこして衝突しがちなレース

BBB陣営も中距離路線捨てたって訳ではないと思うが




101 名無しさん@競馬板

そもそも戦績のこと言い出したら鯨はデビュー以来マイルレースは無敗だぞ

マイルじゃ完全にチャンピオンの立場。他の馬は全員格下の挑戦者




102 名無しさん@競馬板

陣内オーナーが中距離にこだわらなきゃ鯨はGⅠ4勝どころじゃ済まなかったってそれ今年ずっと言われ続けてるから




104 名無しさん@競馬板

BBBだってマイルでは無敗だけどな

まだ2000でニーアに1回負けただけ




106 名無しさん@競馬板

>>104

同世代の馬だけ相手にしてきた三歳馬と、古馬海外馬相手に連勝中の四歳馬だぞ

キャリアが違う




107 名無しさん@競馬板

世代戦終えたばかりの三歳馬にキャリアの話しても仕方ないだろ




110 名無しさん@競馬板

とはいえマイルCSに出る古馬の有力どころは大体どこかで鯨に負けてる

鯨相手にワンチャン期待出来そうなのが三歳馬だけなのも事実




111 名無しさん@競馬板

その何かを起こしてくれそうな三歳馬筆頭がBBBなのも事実




112 名無しさん@競馬板

マイラー頂上決戦 鯨 VS BBB

いつからマイルCSは牝馬のレースになったんだ




113 名無しさん@競馬板

誰も言わないけどみんな思ってること言っとく

ヴィクトリアかエリザベスでやれや!




114 名無しさん@競馬板

秋開催になったヴィクトリアマイルスレはここですか?




116 名無しさん@競馬板

本来鯨の対抗になるはずの牡馬達が鯨にボコられ済なのがいけない

鯨に手も足も出なかった格付け完了済の男共の情けなさよ




117 名無しさん@競馬板

男は美女に弱いからな。そして鯨は馬界の絶世の美女だ




118 名無しさん@競馬板

鯨が牡牝混合に出ると、牡馬達はレースで掛かりやすくなるから




119 名無しさん@競馬板

そして興奮した牡馬達にビビッて牝馬達まで動揺し始めるという




121 名無しさん@競馬板

ただでさえ強いのにデバブまでまき散らす

もはやラスボスの風格。鯨は手が付けられねえ




130 名無しさん@競馬板

BBB以外の三歳馬だと、重賞勝ってるのはオリジンマイルとシマヅサンバか



131 名無しさん@競馬板

朝日FS以降重賞勝鞍なしのオリジンマイル

GⅠ最高戦績は2歳阪神JF3着シマヅサンバ




133 名無しさん@競馬板

>>131

頼りねえ




135 名無しさん@競馬板

>>131

まだ三歳なのにもう旬を過ぎてしまった感

そいつらじゃ鯨と勝負になる絵すら浮かばねえ




136 名無しさん@競馬板

ジャパンカップの方はGⅠ馬9頭出走のお祭り騒ぎだというのに




137 名無しさん@競馬板

流石のニーアも年上のGⅠ馬達が相手じゃ勝ち目薄いのではと言われているな




138 名無しさん@競馬板

同い年で牝馬のBBBと『良い勝負』している程度の実力じゃな




140 名無しさん@競馬板

大勢の強豪が集う大舞台に挑戦するニーア

最強のチャンピオンに喧嘩売りに来たBBB

今年の主役はやっぱこの2頭だな




144 名無しさん@競馬板

というか、BBBが来てくれなきゃ鯨が年下と格下をボコる見どころ皆無なレースになってたんじゃ




145 名無しさん@競馬板

そうだな。鯨の一人旅を眺めるしょっぱいレースだ




146 名無しさん@競馬板

まさにホエールウォッチングってな!




147 名無しさん@競馬板

( ゜д゜) ・・・・・・。




148 名無しさん@競馬板

あれ、急に書き込みがなくなった




149 名無しさん@競馬板

おーい



続きは明日の昼12時投稿予定です。


作中世界の牝馬がこの年勝った国内牡牝混合GⅠは以下の6つ。

大阪杯、NHKマイル、日本ダービー、安田記念、宝塚記念、天皇賞秋。

この内、中距離GⅠを制した牝馬は全員ジャパンカップへ。マイルGⅠを制した2頭はマイルチャンピオンシップへ。

今年は牝馬が強い。と競馬ファン達は騒いでいます。




「面白かった!」と思っていただけた方は、下にある☆マークから作品への応援をお願いします!


ちょっとでも「続きが気になる」と思っていただけた方は、是非是非ブックマークをお願いいたします。


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] シマヅサンバちゃんが次レース出るみたいで楽しみです。 [一言] かわいくてデカくて強い女vs名前はデカい女の牝馬対決、格上相手はさすがに厳しいかなと思いつつバインちゃんには爪痕を残してほし…
2024/01/06 19:52 退会済み
管理
[良い点] 久しぶりの掲示板回 たまにだとすごく面白く感じます [気になる点] >そいつらじゃ鯨と勝負になる絵すら「浮かばなねえ」 →浮かばねえ or 浮かばない or 浮かばないねえ [一言] 無能…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ