表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/89

*

同期の奈穂子に誘われて、久しぶりに飲みに行くことになった。


奈穂子とは部署は違うけど社内で一番仲がいい。

今時少ない、名前に「子」がつく同士で気が合って、親友と呼んでもいいほどにいろんなことを話している。

仕事中はあまり会うことはないけど、こうしてたまにどちらからともなく誘って飲みに行ったりする。


元彼と別れた経緯も知っているし、退職願を提出したとき、たぶん飯田課長に口添えしたのも奈穂子だと思う。

あの時一番最初に泣きついたのは奈穂子にだったから。


だけど彼女は私にそんなこと言わないし、聞いたところで答えるような人じゃないけど、なんとなくそうじゃないかなと思っている。



とりあえずビールと枝豆で乾杯をする。

と言っても私は甘いお酒の方が好きなので、ビールはこの一杯目だけ。

奈穂子はグビグビっとビールをあおると、勢いよくジョッキをテーブルに置く。

そして私を見てニヤリと笑った。


「最近日菜子噂になってるよ。」

「え、何で?」

「王子様とよくランチ行ってるでしょ。羨ましいって女子が嘆いてるよ。」


奈穂子は坪内さんを王子様と呼ぶ。

ていうか、社内の多くの女性陣の中で坪内さんの総称は王子様になっている。

やっぱり王子は人気だな。


「ずっと同じ部署だったのに、最近になってやたら仲いいじゃない。何かあった?」


そうなのだ。

私は入社時から坪内さんと同じ部署で仕事をしている。

システム部門に配属されたときも、まわりから羨ましがられていた。

だけど私はその時、同期で一緒に研修を受けた元彼と付き合い始めていたし、坪内さんがイケメンだとは思ったけど特に興味はなかった。

同じ部署といえど仕事で関わることも少なかったのだ。


奈穂子の問いにそっけなく答える。


「別に。ただ仕事が兼務になって、王子の下についただけだよ。」

「今王子様が上司なの?」

「正確には課長と坪内さん両方が直属の上司。坪内さんに無理矢理ランチに連れてかれてるの。」


私は溜め息混じりに答えて、追加でカシスオレンジを注文した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ