表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑記帳  作者: 風花ふゆ
2/16

温暖化のこと

梅雨らしい梅雨を感じられないまま明けてしまった梅雨。最近、毎年のように思うけれど、子どものころ感じていた梅雨の雨と違う。急にあたりが暗くなったかと思うと、景色が真っ白になるほどの大嵐がくる。それは一瞬で、一時間もたたないうちに晴れ間が差し込む。今年も、しとしと降り続く雨に、ほとんどお目にかかれなかった。

 たいていの人は、温暖化のせいだというだろう。人類が便利さを追求した結果のことだ、と、

 でも、私はそれだけではないと思っていて。

 確かに、原因を作っているのは人類かもしれない。でも、人類が地球を温暖化にしたのではなくて、地球自身がそうしたのではないかなと思っている。地球はただ、自分のバランスをとっているだけじゃないかなと。

 地球にしてみたら、別にそこに人類がいてもいなくても関係ない。他の生き物も同様で、いなくなったらいなくなったで、自ら均衡を保とうとする。ただそれだけのこと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ