表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/127

君に決めた2

 魔族の侵略の騒ぎで、神殿は人の気配が少ない。


「腹を決めろ、私」

「誰だ?」


 腹決めてる途中に、神官に見つかった。


 やばっ


 身構えていた分、私の方が動作が早かった。

 短い詠唱の後、神官がパタッと倒れる。勿論、殺したりしない。眠っただけだ。

 良かった、彼は見習いらしい。強い神官なら私のこんな術跳ね返されていた。

 私が得意なのは、魔力吸収だけだから。


 イメージが食事に近いので、食べることの好きな私には相性がいいのかもね。


 眠ってる見習いさんを放置して、私は朝の記憶をたどってこそこそと闇夜の中を急ぐ。


「ここだ」


 壁の紋章をなでる。白亜様の解き方を真似て、詠唱を唱えてみた。

 階段が難なく現れた。


 階段を下りた先には、やっぱりあの仔がいた。

 そこからは身体が自然に動いた。


 結界に両手をかざして、思いっきり急いで魔力を吸収する。


「ううっ」


 身体の内に取り込んだ魔力は、聖女としての私の肉体と力が浄化する。もの凄い量の魔力に、頭がぐらんぐらんする。


「あ、く」


 かくっと膝をついて確認すると、結界の消えたそこには、ポツンとあの仔がいる。


「や、やった…」


 胸の奥から込み上げるものがあり、声が上擦る。何百年、おそらく白亜様も消せなかった結界を私は消した。


 そして、ようやくこの仔に…!


 ガチャガチャと鎖を引っ張り出した仔の前に、ゆらりと歩み寄る。

 手枷と足枷に、用意した紙をベタベタと貼り付ける。

 既に術を込めた紙に、発動の詠唱を唱える。


「爆破せよ!」


 ドオン


「グア!?」


 目を見開いて何だか顔色の悪い仔から、無事に枷がバランと外れた。自分の手を確認したいのか見ようとするのを、ガバッと抱き上げた。

 人間で言えば、2、3歳の幼児サイズだ。苦になるほど重くはない。


「ふおっ、触れちゃったよ!ひひ」

「ムガ?!」


 まだ口に布が巻かれているので話せない仔を、ぎゅううっと抱き締めて堪能し……


「くっさ!!」

「グ………」


 そうだよね。数百年、お風呂入ってないもんね?

 結界の影響で内部の時は大部分停止していたようだけど(髪とか爪は伸びていたから一部の代謝は働いていたみたい)、結界消したから段々と身体的な時間が動き出す。


 身体の汚れからきたみたい。私は顔を背けて呼吸した。


「ま、魔族の結界を解いたのか?!」


 背後から、男の声がして振り向くと神官らしき人が驚いて私達を見ている。


 さっきの爆発音が大きすぎたかな?


 神官が驚いている隙に術で眠らせて、階段を掛け上がる。


「はあ…はあ…」

「………………」


 状況を理解したのか、じっとしているお利口な仔。早く洗いたい!


 階段を昇りきり、神殿入口の所で神官が二人立ち塞がる。


「その上級魔族を渡しなさい!」

「……す、すみません」


 一応、謝ってみた。かばうようにきつく抱っこした仔を……

 勢い良く彼らの前に突き出した。


「うっ!」


 あまりの臭さにたじろいでいる間に、眠らせることに成功。


「最強だよ、君は」

「グウウ」


 低く唸った仔が口に巻かれた魔道具の布を、なんとか外そうとしてるけれど、残念ながら物理的には剥がせない。小さくても魔族だからね、何か詠唱を唱えられたら面倒だから、後で落ち着いたら外してあげよう。


 神殿をやっと出てから、数メートル。ふと視線を感じて振り返った。


 神殿入口の仄かな照明の元、白亜様が佇んでこちらを見つめていた。

 いつの間に?

 勝ち目はない。冷や汗が背に滲む。


 だが、白亜様は立ち竦む私達を見つめるだけで動こうとしない。一言も発しない。

 彼女からは敵意や怒りがないことに気付き、私は疑問を抱きながらも、謝罪と見逃してくれる感謝を込めて一礼した。


 顔を上げた時に見た白亜様は、微笑んでいた。

 目を光らせて、唇を上げた白亜様の笑みは、狂気めいていて少しゾッとした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ