表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/42

14 珍種妖精、大金を手に入れる

街に戻ってきたぜ。

冒険者が一狩り終えて戻ってくる時間にはまだ早かったけど、ちらほらいた冒険者のあとにくっついて何とか門を通ることに成功。

狩ってきた獲物が大量にあるから、早速冒険者ギルドに行って売り払ってくるぜ。




□■□




「こんちは~」

昨日のベテランおばちゃんの受付窓口に直行だ。

「あらあら、昨日の妖精さんじゃないの。今日はどんなご用件ですか?」

「魔物を狩ってきたんで、買取お願いしまーす。」

「じゃ、隣の買取専用窓口の方へ声掛けてもらえるかしら。」

あ、隣が買取専用窓口だったんだね、こりゃ失礼。

でも、昨日と同じくってか昨日より魔物の数多いぞ。

となると、やっぱり倉庫で出して買い取ってもらった方がいいのか?

「んー、昨日より魔物の数多いけど、昨日みたいに倉庫に行った方がいい?」

そう言ったらおばちゃん「ちょっと待っててね」って言って、昨日と同じく裏に引っ込んだ。

またギルドマスターのおっさんを呼びに言ったんだろう。

思ったとおりおっさんが奥から顔を出した。

「買取希望だそうだが、数が多いってどれくらいあるんだ?」

おっさんが聞いてきたので素直に答える。

「えーと、フォレストウルフが15、6匹いて、あとワイルドボアだろ~、それにビーストベアーもいる。それからオークが100体以上あるぞ。」

それを聞いたおっさんの動きが止まった。

「・・・・・・・・・は?」

おっさん、何呆けた顔してんだよ。

「だからな、フォレストウルフが15、6匹とワイルドボアとビーストベアー。それからオークが100体以上って言ったの。」

「いやいやいやいや、あり得ん。そんなのあり得んぞ。昨日の今日でそんな大量な持ち込みなんてあり得ない。しかもオーク100体ってオークの巣でも殲滅しない限りあり得ん。」

あり得んあり得んって、あり得るんだって。

「何ならここに出そうか?それにオークの巣ならあった。オレがちゃんと殲滅してきたぞ。」

それ聞いたおっさんがあたふたして「いやいや、オークの巣の報告なんて受けとらんぞ」とか言ってる。

「オークキングがいたけど全部殲滅してきたから大丈夫だって。」

そう言ったら「オ、オークキングだとッ?!」とか大声だして驚いている。

「もう、何でもいいからとにかく早く買い取ってくれよー。」

腹も減ってるし、とにかく早く済ませたいんだ。

冒険者ギルドに併設されている酒や軽食を出すカウンターからいい食い物の匂いがしてきて空きっ腹に辛いぜ。

「分かった分かった。とりあえず裏に行くぞ。」

昨日と同じく裏の倉庫へ移動。

ほどなくして昨日の買取係の兄ちゃんが来た。

「んじゃ、出すぞ。」

最初にフォレストウルフを出していく。

「フォレストウルフですね。損傷も少ないし、いい毛皮がとれそうです。お、これはキングフォレストウルフじゃないですか!これも損傷が少なくていい状態ですねー。」

次はワイルドボアだ。

「このワイルドボアは型がいいですね。肉付きもなかなか良いです。」

次はビーストベアー。

「おぉ、ビーストベアーですね。これだけ損傷の少ないビーストベアーは珍しいですね。この毛皮だったらすぐに買手がつきそうです。」

最後に大量にあるオーク共だ。

たくさんあるからどんどん出すぜ。

「オークですね。・・・え?ちょっ、ちょっ、多い、多すぎますッ。ストップ、ストップッー」

え、何で?全部出しちゃダメなの?

「ちょっとギルドマスターよろしいですか?」

なんか買取の兄ちゃんとおっさんがコソコソ話合ってる。

おっちゃんから魔石持ちじゃないオーク(平オークのことだな)で今日買取できるのは20体までだと言われた。

「オークの肉はそこそこの高値ですが非常に人気があるのはご存知かと思いますが、あまり多くなりますと値崩れしてしまうんです。それはギルドにとってもお宅様にとっても良くないですからね。」

買取の兄ちゃんがそう説明した。

うーん、そういうことならしょうがないか。

幸いアイテムボックスの中は時間停止してるようで劣化する心配もないし。

とりあえず残りの平オークはアイテムボックスの中に保存だな。

次はオークリーダー。

ってオークリーダーって魔石持ちなのか?

聞いてみると小さいが魔石持ちだとのことなので、オークリーダー12体を出す。

そんで次はオークジェネラル。

オークリーダーが魔石持ちなら、オークジェネラルも当然魔石もちでしょってことでオークジェネラル5体を出した。

「おいおい、オークジェネラルが5体もいるのかよ・・・」

ちょっと兄さん素が出てますぜ。

んで、最後にオークキングっと。

他のオークより一回り大きいオークキングを2人の前に出す。

「・・・・・・・・・。」

「・・・・・・・・・。」

おい、何で2人とも無言なんだよ?

2人ともしばらく呆けていたが、一早く回復したおっさんが「まぁ、お前ならこういうこともあり得るのか・・・」なんて呟いていた。

まぁ、オレはチートだからな(ドヤ顔)。

そんで、〆ておいくらになりますかいな?


フォレストウルフ(14匹)・・・大銀貨5枚と銀貨6枚

キングフォレストウルフ(1匹)・・・大銀貨3枚

ワイルドボア(1匹)・・・大銀貨2枚

ビーストベアー(1匹)・・・大銀貨5枚

オーク(20体)・・・金貨1枚と大銀貨5枚

オークリーダー(12体)・・・金貨3枚と大銀貨6枚

オークジェネラル(5体)・・・金貨3枚と大銀貨5枚

オークキング(1体)・・・金貨7枚

合計 大金貨1枚と金貨7枚と大銀貨1枚と銀貨6枚(日本円で1,716,000円)


おぅ、今日1日の狩りで150万円超えたよ。

自分のことながら、スゲェな。

それからオークキングがいることで、オレがオークの巣を殲滅したのは間違いないだろうってことで金貨5枚の討伐報酬ももらえるとのことだ。

買取金額の大金貨1枚と金貨7枚と大銀貨1枚と銀貨6枚+討伐報酬の金貨5枚で合計大金貨2枚と金貨2枚と大銀貨1枚と


銀貨6枚。

日本円にして2,216,000円。

オォォォォォッ、に、200万超えてるよッ!

ヨシッ、ヨシヨシヨシヨシッ、大金ゲットッー!!!

いやぁ、チートで良かったぁ~。

魔法最高!チート最高ッ!!

とりあえず大金が入ったので、明日はお休みだな。

ちょっと欲しいものもあるし、買い物するのだ。

明後日はまた狩りに行くよ。

いや、い、行くよ。

・・・・・・多分。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ