表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/32

ハーレム戦隊アイジンジャー!

感想ページで練られた設定の元、作ってみました!

展開は猛スピードで進みます♪

 ここはパルティア王国、首都クリセニア。

 今日も世界は平和である。


「おはようシャナ。朝だよ。起きないとご飯食べ損ねるよ」


「ごあん!」


 ご飯につられて目が覚めた私の名は高木佐奈…もとい、異世界転生を果たしたシャナ・リンスター、現在ラブリーな3歳である。


 私を起こしてくれたのは歳の離れた美形な兄様、現在24歳のモテモテな若き騎士様だ。

 

「おはよーごじゃいましゅ」


「ほら、早く着替えなさい」


 しゅぽんっとネグリジェを脱がされ、いや~ん・・・とはならないのが私だ。本日はネグリジェの下にオレンジ色のキャミソールとかぼちゃパンツをめしておりますからね。

 可愛いかぼちゃなオケツをフリフリ踊っちゃいますよ。


「シャナ…何してるんだ?」


「ファンサービスでしゅっ」


「・・・・早く着替えなさい。今日は動きがありそうだから」


 動き…それは、悪の組織の活動のことだ。

 何を隠そうこのシャナ。世界を救う正義のヒーロー、赤ベコ…じゃなくて、アイジンジャーレッドなのである!


 というわけで、まずは腹ごしらえ。

 朝食の時間は正義の会議でもあるのだ。





「おはようごじゃいましゅ皆しゃま」


 部屋に入ると、なんと、アイジンジャーの仲間達が勢ぞろいだ!

 姉様、兄様、パパン、ママン、ノルさん、ヘイン君、シェールと司令である。(実は約1名いないのだが、数に入っていない)

 慌てて席に着けば、上座に座る司令…リアナシア様がくるりと椅子を回して皆の方へ向き直った。


「これで全員集合したわね。では、本日の司令よ」


 リアナシア様がすっとパパンに流し目を送れば、パパンは立ち上がり、大テーブルの上に映像が流れた。

 説明はママンがするようだ。


「クリセニア東地区に魔王が出現。現在騎士団と戦闘中です。状況は思わしくなく、民に被害が出始めております」


「彼等の狙いは?」


 シェールが厳しい表情で問えば、父様が頷く。


「食糧だ」


 ・・・悪の組織もご飯は重要だからね。


「そこで、我々は本日の夕飯を鳥鍋にすべく、食材を守ることとする! 皆現場に急行せよ!」


 リアナシア様はそう叫ぶとすっとその姿が消えた。どうやら映像だったらしい。

 私はすぐに立ち上がり…


「シャナはちゃんと朝ご飯を食べてからね」


 母様に突っ込まれた。

 現場に出遅れるヒーローってどうよ…



_________________



 それは、とある有名店にて、本日も極辛カレーにセアンが挑んでいる時だった。


「食材通りは我々魔王軍が占拠した! 皆、かかれぇ!」

 

 なんだかよく聞く声が響き渡った。


「了解です魔王様!」


 中級戦闘員(着ぐるみ部隊)のカマキリ男が姿勢を正して叫べば


「大首領と呼ばんか! 馬鹿者!」


 魔王に殴られた…。

 いつものことだが、『魔王』は禁句らしい。


 今日も今日とて悪の組織の掛け声の下、町の住民が蹂躙されていく。

 現場に一番に駆けつけ…たのでなく、その場にいたセアンは、カレーを抱えたまま物陰にて変身した!


 彼こそ、仲間に味方と数えられないのだが、アイジンジャーイエローなのである!


「まっ…おっ…イエッ」


 極辛カレーを口にかっ込み、もぐもぐと口を動かしながら決めポーズをとる彼は、すでに口と喉をやられている!


「いつものカレー臭いのが現れました!」


 敵にも名を呼んでもらえない哀れなイエローだ。


「邪魔くさい、片付けよ!」


 叫んだのはハイレグ美女、深緑の髪に赤い瞳の美脚な四天王ナンバー2ソフィアだ。


「イーッ!」


 黒タイツに身を包んだ下級戦闘員がイエロー・セアンを取り囲む。

 と、そこへ空からいくつも影が降り、地に降り立った!


「待たせたな! 我等がいる限り悪の蔓延(はびこ)るところなし! ハーレム戦隊、アイジンジャーブルー!」


 誰より張り切ってシャキーンッとポーズをとったのは濃いブルーのシェールだ。


「ライトブルー…」


 なぜかその影になり、存在感が薄いが…ライトブルーはエルネスト兄様。


「グリーン」


 ポーズよりも、転んだ町の人を起こしているのはヘイムダール。


「ブラックです」


 特に何をするでもなく遠巻きにしているのはブラックのノルディーク。


「えぇと…ピンクです」


 もじもじと恥ずかしげに主張したのはレオノーラ姉様だ。

 そして、レッドは現在朝食中…。


「イー!!」


 黒タイツが彼等を囲み、攻撃をしていく。

 だが、下級相手に苦戦するようなアイジンジャーではない。

 黒タイツ達をちぎっては投げ、ちぎっては投げ…


「くっ!…お前達っ! これを見よ! これでも抵抗できるか!!?」


 そう言ってハイレグ・ソフィアが彼等に見せたのは、美しいドレス姿の…そこそこガタイのでかい()


「アルディス姫!」


 いや…姫なのか…? という意見は聞かないでおこう。とにかく姫だ。


「展開早いなぁ…」


 グリーン・ヘイムダールが呟く。

 このままではレッドの出番がなくなる! 

 

 しかしっ、そこはやはりレッドだ、このピンチにこそその姿が現れるのである!


「必殺…レッドロケットー!」


 赤い弾丸がアルディスを捕える中級カマキリ男…と共にアルディスに直撃(・・・・・・・・)し、そのまま地面に転がった。


「大丈夫でしゅか姫しゃま!」


「・・・・ありがとうレッド・・・うぅっ」


 ガクッとアルディスは気を失う。


「なんてことでしゅか…姫しゃまが…」


「…やったのはお前だがな」


 魔王は呆れているが、私は聞く耳など持ちません! 展開は早いのです! 風のごとく駆け抜けるのです!

 ビシィッと魔王に指先を向け、怒りの炎を燃やした! 


「許しましぇんよ魔王!」


「やったのはお前だと言うとろうが!」


 


 睨みあう両者、襲いかかる黒タイツ。 


 分が悪くなってくると、魔王は突如カマキリ男にビームを浴びせ、マントを翻して姿を消す。これもいつものことだ。

 

「ははははは! 町を守れるならばやってみよ!」


 四天王ハイレグ・ソフィアが笑い声を残して魔王の後を追って消え去った後、残されたカマキリが、次第に巨大化していく!


「きゃんっ」


 カマキリが足を踏み降ろしたことで地響きが起き、ピンクの姉様が尻餅をつく。


「大丈夫か!」


 そこへ颯爽と現れたのは、なぜか顔を仮面で隠した謎の黒い騎士…。に見えるがディアスである。

 彼は姉様限定でピンチの時現れる謎のヒーローなのだ!


「謎の騎士様…」


 見つめあう二人、飛び交うハート…


「しょこ! 見つめあわない! こちらも呼びましゅよ! オペレーター!」


『アイジンオウ 発進!』


 オペレーターことパパンとママンの声が響き、町に地響きが鳴り響く。

 そして、海から、空から、地面から、5基の守護塔が現れ、合体していく!


 ちなみに、地面から出てきた守護塔はカマキリ怪獣を突き刺し、カマキリ怪獣は倒された…が、アイジンジャーはアイジンオウに乗り込んでいて気がつかない!(黒い約一名は気が付いている)


 ちなみに動力は操縦室の下にて、イエローが自転車発電しているというエコ設計だ。(というのはシャナの嘘で、実は太陽光で動ける)毎回操縦室の下ではイエロー・セアンが自転車をこぎまくっている。


「さぁ、怪獣を倒すでしゅよ~!」


 乗り込んだ私が見たモノは、カマキリ怪獣に蹂躙され、半壊した町だ(半分以上はアイジンオウを呼ぶときに塔が壊した)


「なんてひどいことを!」

 

 と、周りを見回せば…敵はなぜかいなかった。


「あり??」


 首を傾げる私に、一部始終を見ていたノルディーク・ブラックはにこりと微笑む(仮面で顔は見えないが)


「いつものように逃げたみたいだよ」


「そうなんでしゅか…では、本日も大勝利~!」


 そして、アイジンオウは甚大な被害を残しつつ空へと帰って行った・・・・


_______________


「お前らが暴れるたびに嬢ちゃんが町を破壊する羽目になるんだ! 少しは反省しろ!」


 全てが終わった後、消えたと思った魔王と四天王ハイレグ・ソフィアは、肉屋の主ハーンにコテンパンにのされていた…


「くっ…覚えていろ…」


「反省!」


「「すみません!!」」



 そして、今日も世界は平和である…




 

ハーン「いや…世界は平和じゃないだろう…」


頑張れシャナ! 

頑張れハーレム戦隊 アイジンジャー!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ