表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/102

第19話 アメリカ軍の日常

日常の意味がわからないと誤解されそうで怖い

幻想郷のとある森


サンドマン「こちら、サンドマン、ロストジェネシスの特殊部隊を発見した、全員死亡している」


オーバーロード「こちら、オーバーロード、どんな状態だ?」


サンドマン「状態はズタズタだ、内臓が飛び出てる、それに殺しに使用された武器は刃物に見える、最後に内臓が手で握り潰されているようにも見える」


オーバーロード「こたら、オーバーロード、周囲を散開して偵察せよ」


サンドマン「こちら、サンドマン、了解した」


グリンチ「んで、今回の任務は普通にその辺見るんじゃないのか、それがいきなり、刑事ごっことはねぇ」


サンドマン「文句を言うな、こうやって気長に散歩ってもんもいいぜ」


グリンチ「そうですか、隊長さん」


トラック「おい、なにかいるぞ」


トラックが指差した方向を見るとそこには、甲冑着て刀を持った武士のような姿の人物が立っていた


サンドマン「ああ、これは逃げた方が良さそうだ、みんな逃げろ!」


サンドマンのかけ声でメタル隊はすぐに走った、だが、そのとき


ビキューーン


特殊部隊1「撃てぇ、撃ちまくれ」


ババババババン


それは、ロストジェネシスの特殊部隊たちであった


サンドマン「走りながら撃て、威嚇くらいにはなる」


ババババババン


デルタの面々は走り撃ちをしてその場から逃げようとした、その時


特殊部隊1「ギャーーー!!!」


特殊部隊2「クソッ、奴に撃て」


ババババババン


ロストジェネシスの特殊部隊は武士のような、奴に攻撃されていた、その様子を見た、サンドマンらはチャンスと見てその場から立ち去った


特殊部隊2「クソッ、銃が効かねえ」


グサッ


特殊部隊2「アガッ」


特殊部隊3「撃ちまくれ、こいつがエコーチームをやったんだ」


特殊部隊4「クソッ、足を切られた」


特殊部隊3「あっ、ハアアアッッッ、手がねぇ」


特殊部隊長「クソッ、退却だ」


武士らしき人物が高速で動き、一気に生き残っていた7人を殺した


特殊部隊長「ああ、チクショ、つえー、「バタッ」」


武士らしき人物「取り逃がしたか、まあいい、いい気晴らしになった」


幻想郷の湖の近くの赤い屋敷


?「そろそろ、始めるわよ、やって、パチェ」


パチェ「わかったわ、レミィ」


?「お嬢様、ご命令を」


レミィ「わかったわ、咲夜」


レミィ「我に仕える、同志たちよ、今こそ、ここを我々の物にするのだ!!!」


同志たち「おおおおおおおーーーーーーー!!!」


そして、真っ赤な雲が幻想郷を覆った

次の異変はなんでしょうか?考えてみてください


コードネームREDについて

パーフェクトステイツ計画の最初に最後にしての被験者


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ