表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/215

うちの頑固なちりちり

 冬はやっぱり猫でも寒いらしい。


 うちの猫もあまり外に出なくなった。

 部屋の中にいて、洗濯物の影に隠れていたりする。


 持ち上げようとするとやけに重い。

 そこで初めて猫が隠れていることに気づく。


「なによ?」

 

 と顔を出して、僕を見つめる。ほとんど目が開いていない。寝ていたみたいだ。

 無理に動かすのも申し訳なくて、静かに元の場所に戻すことになる。


 

 あるとき、脱いだジャンパーをソファーに置いていたら、その中が暖かいとわかったらしい。

 ジャンパーがもぞもぞと動いていた。


 それからはそこがうちの猫の気に入りの場所になってしまって、その冬はジャンパーが一着少なくなった。





 ストーブの前も、うちの猫のお気に入りの場所だ。


 よく赤い光を見つめてじっと座っている。

 暖かいのはわかる。

 でも、うちの猫の場合はちょっと近すぎるんじゃないかと思う。


 いつもストーブから20センチくらいの場所で座っている。


「熱くないですか? さすがに近いですよ。もうちょっと離れましょう」


 と言っても知らん顔。

 引っ張って離そうとしたら、床に爪を立てて意地でも動こうとしなかった。

 

 動かそうとして触ったとき、猫の体が熱くなっていた。

 温かいじゃなくて、熱いだ。


「もう……火傷しても知らないですよ?」


 僕が言ったら、返事は尻尾をぱたぱた振るだけだった。



 しばらくして、猫の顔を見たときに何かが引っかかった。


 ――この子……なんかいつもと違う!?


 じいっと観察して、僕は尋ねた。


「……あの……ひげって前からちりちりでしたっけ?」


 猫のひげは明らかに以前と変わっていた。

 先のほうがちりちりにねじれていた。


「そんなの……しーらない!」


 という感じで僕から離れて、猫はストーブへ向かってしまう。

 前足を舐めて、顔をこすって、なんとかひげを伸ばそうとしていたりした。


 無理やり離しても、うちの猫はどうせまたストーブの前に戻る。

 言うことを聞くわけがない。

 だから、ストーブはなるべく弱めで使うことになってしまった……。


 うちの猫は頑固だ……けど、そういうところもかわいい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ