表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/215

うちの動じない猫

「うーん、なんか調子が悪いですね……」


低気圧が近づいているせいか、頭が重い。

天気もずっと曇り空が続いている。


「ハァ……って、いたんですか!?」


窓の外を見ると、シマシマシッポが座っている。

どうやら開けてもらうのをずっと待っていたらしい。


「いつからいたんですか? 呼んでくださいよ」


窓を開けて声をかけると、「ずいぶん待たされましたけど?」とアピールをするように、ガリガリと爪を研ぎ始める。

「はいはい、ごめんなさい」とシマシマシッポの気が済むまでなだめることになるのだった。


***


「フギャー!」


「ギャアーオ!」


部屋で本を読んでいると、猫がケンカをする声が聞こえた。

ずいぶん近い。

パタンと本を閉じて、急いで玄関へ向かう。

シマシマシッポがいじめられているのかもしれない。


「こらー! 誰ですかー!」


「ウアーオ! ……?」


「ウーウ! ……?」


玄関の目の前で二匹の猫が喧嘩をしていた。

僕を見て「誰?」という顔でピタリと止まる。


「誰? じゃないでしょう! うちの前でケンカしないでください! だいたいあなたたちこそ誰なんですか! 見たことないですよ!?」


「……アーオ!」


「……ナアーア!」


僕がそばにいるのに二匹はケンカを再開してしまった。


一匹はオレンジに近い茶色の、ふわふわの毛皮の猫。

もう一匹は白地に少しオレンジの部分がある、ぺったりした毛皮の猫だ。

近所で見かけた記憶はない。


「ひとの家で喧嘩をするわ、僕のことは無視するわ、どういうこと……? うむむ、ナアー!」


僕が両手をあげて威嚇すると、二匹は少し移動する。

効果が薄いようなので、ジタバタと地面を踏み鳴らしながら近づくことにした。


ダンッ、ダンッ、ダンッと何度か足を踏み鳴らして、ようやく二匹が反応する。


「こらー!」


「アーア!」


「ンギャー!」


と騒ぎながら去っていくのだった。


「ひどい子たちがいますね……僕が来ても逃げないなんて……この気分は、あれだ! 『はじめてですよ、この私をここまでコケにしたおバカさんたちは』だ!」


ちょうどいいフリーザの名言を思い出して満足していると、トコトコとうちの猫がやってきた。


「あれ? どこにいたんですか。いたんなら追い払ってくださいよ」


「……?」


うちの猫はちょっと首をかしげて、「なにを騒いでいるのかしら」というようにフンッと鼻を鳴らして、いつもと変わらない様子でトコトコ歩いていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ