表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/215

うちの寒くなると動かない猫たち

庭の片づけをしていると、シマシマシッポが部屋の中で長くなっているのを見つけた。


「あっ、シマシマちゃん! 僕ですよ?」


窓の外からアピールすると、寝ようとしていたらしいシマシマシッポがぼんやりと目を開く。

スゥーと視線が移動する。


「ほらほら、僕ですよ?」


視線は僕を通り過ぎて、遠くへ行ってしまう。

それから、おおきなあくびをして、シマシマシッポは眠るのだった。


***


寒くなってきたので、リビングにホットカーペットを出した。

さっそくうちの猫が見つけて、「私の場所!」というふうに、デンと座ったまま動かなくなった。


一方、シマシマシッポは少し前から動かなくなっている。

寒くなると、猫は動かなくなるものらしい。

窓際がお気に入りの場所だったが、ホットカーペットは気になるようだ。

寝転びながら、横目でチラチラと様子をうかがっていた。


うちの猫はなるべく多くの面積でホットカーペットに触れようと、前足を思い切り前に伸ばして、ベタッと平たくなっていた。

ちょっと不思議な格好だが、本人は満足しているらしい。

上機嫌な顔をしている。


うちの猫たちが寝てばかりで相手をしてくれないので、僕は若干不満だった。


「ねえねえ、あったかいですね?」


僕もホットカーペットに寝転び、うちの猫のお尻をツンツン突く。

うちの猫は「面倒くさいのが来たわね」という顔で、ほふく前進をして、僕から離れていく。


「ちょっとくらい相手をしてくれてもいいじゃないですかあー」


と言いつつ、せっかく暖まっているのに邪魔するのも悪いか、とカーペットから離れた。

コーヒーを入れることにする。


カップにお湯を注いでいると、シマシマシッポが動き出すのが見えた。

ジワジワと移動していく。


先ほど、僕が寝転んでいた場所。

うちの猫がほふく前進して離れて行ったので、ちょうどスペースが開いているのだ。


慎重にうちの猫の様子をうかがいながら、近づいていく。

うちの猫は耳をピクピク動かして警戒していたが、面倒くさくなったようで、あくびをして目をつぶってしまった。

シマシマシッポもジワリと身体を横にして目をつぶる。


リラックスしているような、ピリピリしているような、不思議な光景が繰り広げられたのだった。


***


「まあでも、近くで寝られるようになったのは進歩ですよね」


うちの猫たちが少し仲良くなれたのは嬉しい。


「ホットカーペットの魔力ですね。僕も電気毛布を使うことにしましょう」


と押し入れから電気毛布を引っ張り出して、自分の部屋へ運ぶ。

ベッドの上にセットして、スイッチオン。


「中くらいにして、しばらくすればあったまっていますよね。楽しみですねー!」


僕は電気毛布が大好きなのだった。


あれこれ用事を済ませて、布団にもぐりこむ。


「うわあ、あったかい……? 何これ?」


足に異物が当たった気がする。

布団をめくって中を確認すると、うちの猫がもぐりこんでいたのだった。


「いつのまに……なんでこんなに早く気付くんですか。僕よりも先に入って……!」


「ウウー」


「私の場所よ!」というふうに僕を見つめている。


「いや、僕の場所ですよ……。半分こでいいから使わせてくださいよ……」


こうして、せっかくの電気毛布も半分しか使えないのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ