表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

桜、花 落ちて

作者: 黒楓

“月曜真っ黒シリーズ”


本日2作目です。





 月並みな話だが、桜が見られて良かった。


 病室の窓から見える桜並木を目指し、杖を突きながらではあるが自分の足で辿り着いた。


 ほんの少しの達成感とそれに伴う喜びもつかの間の事。


 私が……

 いろんな事や人に不実を重ねた末に得た物は、誰も見舞いには来ないターミナルケアの病床。


 自分の砂時計の残量に怯え、諦め、恐怖し疲れ果てる日々を繰り返し、自分の口座の残金と命の残数をにらめっこして冷や汗をかく。


 何も救いが無く、『そんなものではお前の罪は拭えはしない』との亡者達の呻きに苛まれる日々。


 夜、灯りが落されて目を閉じると、恐怖がじんわりとこの首を絞めてゆき、私がもがき苦しむと少しだけその手を緩め、息をつかせてはまた絞める。


 一晩中、私は弄ばれて……息も絶え絶えに白くなったカーテンに辿り着く。


 そっと割った視界から覗き見たのが、晴れない空の下に佇む薄ピンクの桜並木だった。


 けれどそこに辿り着くまでには更なる時間を要し、今、私の足元は雨に濡れた路面を覆う花びら。

 そして花のそこここから黄緑の角が生え花の儚さを体現している。


 こうやってまた1年


 桜は花を忘れ、人は桜を忘れる。


 いや、それは正確では無いか……


 虫が湧くと鬱陶しいのでお義理で世話をされ、秋の紅葉は落ち葉掃きの対価には見合わない。


 ひょっとして梢に何も持たない冬が

 桜にとってはいちばん良いのかもしれない。


 そんな事を考えながら私は桜へ背を向けた。


 私自身は

 もう杖無しでは

 歩けもしないのだけど




                   おしまい






ご感想、レビュー、ブクマ、ご評価、いいね 切に切にお待ちしています!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  暗く、絶望的な話だと思いました。今までの人生の後悔に殺されそうな主人公に見えます。 「自分の砂時計の残量に怯え、諦め、恐怖し疲れ果てる日々を繰り返し、自分の口座の残金と命の残数をにらめっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ