~三角関係の始まり~
ーーーー1日目ーーー
今日は待ちに待った修学旅行!2泊3日の旅行なんて小学6年生以来行ってないからワクワクする、、、。
「はいはい静かにー。班長点呼とって担任の先生に報告ー。」
今私達は校門前に集まって、出発式の待機中。
「点呼とるよー」
「照」「はい」
「成瀬」「えぃ」
成瀬は相変わらず返事が適当だな、、、
「ひな」「はい!」
「玲央」「はーい」
「ゆこ」「はいっ!」
「よし、全員いるな」
実は、今日休んだ人数は0人。不登校の子も、修学旅行だからかみんな来てくれたんだ。1人ぐらい休むかなーと思ってたけれど、まさか全員来るとは、、、。
「はいじゃあ確認できたので、只今より出発式を始めます。気をつけ、礼。」
みんなでタイミングを合わせて礼をする。
「まず実行委員の話、、、」
無事出発式が終わり、いよいよバスに乗り込む。
ついに長い旅の始まりだ!
私達の席は、左側の1番前。ここなら酔わない、、、はず。私は昔からよく乗り物酔いしがちだったから、バスはいつも1番前かその後ろだったの。それでも酔っちゃう時もあったけど、、、。
A組から乗るから、C組は1番最後。少し時間があるから、酔わないように新鮮な空気を吸っておかなきゃ、、、、、、
そうだ。照にも言っておかないと。
「照」
「ん?どした?」
「あの、私結構乗り物酔いやすいから、もし酔っちゃったら、、、ごめん。」
「あぁ、おけおけ。気分悪くなったらすぐ言って。先生呼ぶから。」
「うん、、、ありがとう。」
「おう。、、、辛いな。せっかくの修学旅行だっつーのに、、、そりゃ乗り物も心配になるよな。」
「え、あぁ、まあね。でも、もう小さい頃からずっとこうだからもう慣れちゃった。」
「そっか、、、。無理すんなよ。」
「うん。」
、、、正直、嬉しかった。ここまで心配してくれる人はいなかったから。
私達はそんな会話を残して、バスに乗った。
「あ、そうだ。窓側座る?」
「あぁ、うん。ありがとう」
「どうぞ」
ちょっとドキッとしちゃったけど、きっと誰にでもやってるんだろうな、、、
って変な事考えるな私!!!平常心、平常心、、、。
その後、特に私と照の間に会話はないまま、、、あ、それに乗り物酔いもしなかった私達は、旅館に到着した。(酔わなくてよかった、、、泣)
私は旅館が大好きだから、泊まれるだけで幸せ。最高!ありがとう!って感じ!、、、ちょっとテンション高すぎて照に引かれたけど、、、。
ロビーについた私達は、先生の合図で一斉にそれぞれの部屋に移動。男子は1階、女子は近くの階段を上がった2階が部屋。なんかこの階段上がるだけでウキウキするよ!!
私達、ゆこ、ひな、玲央の部屋は、なんと1番奥!!ちょっと広い部屋なんだよ。
扉を開いた先には大好きな和室!もう最高だよ!
でも、宿最高!なんて言ってる暇はない。もう11時半だから、お昼の時間。だから、私達6班は配膳に行かなくちゃいけない。私達はダッシュで大広間に向かった。
すると早速ラッキーなことに、成瀬の隣で配膳することになったの!
照がおかず1(肉系)、私がおかず2(野菜)、成瀬が汁物、颯太がご飯。で、女子2人は配膳手伝ったり、列を呼んだり、、、という配分になっているんだ。初っ端から幸せだよ、、、!
そして、なんとか生徒全員分を配膳できたけれど、少し余っちゃった。
「どうしよう、、、余っちゃった。おかわりとかでいいかな?」
「俺のも余っちった、、、。」
どうやら成瀬も余らせちゃったみたい。どうしよう?
「先生分超特盛にする?笑」
え!?、、、って思ったけど、それナイスアイデアかも!
「そうしちゃうか!えぇい!」
私は勢い、、、というかノリで野菜を富士山のように盛った。
「なんだこれ笑笑笑」
「成瀬ツボ?これ笑」
、、、また成瀬が笑ってくれた。嬉しい、、、
「俺もそうしよ!特盛じゃい!」
あああ成瀬が私の真似してるうううう可愛いいいい、、、
私は溶けそうになるのをなんとか耐えた。、、、のかな。
もちろん、先生はちゃんと全部食べてくれたよ!もちろんね。
只今の時刻は13時。そろそろ班活動の時間!楽しみ。
私達3年生と先生は、旅館を出て大行進を始めた。ここから10分ぐらい歩くと、集合場所に着く。
並びはバス順だったから、隣は照。
私達はここで一気に距離を縮めたと言っても、過言ではない。
「うわぁ!川綺麗!凄ーい、、、」
「すげーな。めっちゃ綺麗、、、。」
なかなかこんな時間味わえないから、今のうちに沢山見ておかないとね!
「ゆこはこういう自然とか好き?」
「うん!めっちゃ好き!なんか落ち着く!」
「あ~わかるわ。落ち着くよな。俺も自然好き。自然の中だったらこれ好き、とかある?」
「うーん、、、やっぱ川とか海とかかな?水が流れてるとこ見るの好き笑
あ!あと、火見るのも好き!キャンプファイヤーみたいな!」
「ふふ笑 ゆこはよっぽと自然が好きなんだな笑 俺も水とか火好きだよ。もしかしたら趣味合うかもね。」
「え?あぁ、そうだね!」
「、、、ゆこはさ、好きn」「わぁ!見てみて!橋だよ!綺麗!すごーい!」
「、、、、、、。」
、、、ん?照?
「照?どしたの?」
「え、あぁいやなんでもない」
「いやいやなんかあったでしょ!教えてよ」
「いやなんでもないって」
「教えて!ちゃんと言って!」
「、、、、、、いや、ただはしゃいでるお前が可愛いな、、、って思っただけだよ、、、言わせんなバカ、、、。」
、、、え?
それから私はあまり楽しむことができないまま、集合場所についた。
「じゃあ今から班行動開始な。はぐれんなよ~」
「京先生、C組4班、行ってきます。」
「おう、行ってらっしゃい!」
、、、せめて班活動ぐらい楽しまなきゃ。せっかくの時間、もったいないし。
ちょっとでも成瀬と距離を縮めたい!!
私はそう決心した。
1日目は京都を班で観光する。美味しいもの、食べれたらいいな、、、。
「うお、美味そうじゃねあれ!」
成瀬が指さした先には、抹茶のアイスが描かれていた。私、抹茶超好きなんだよね。もしかして、成瀬と好み同じなのかな!?
「え!食べたい!私抹茶好きなの」
「お、ゆこも好きなのか!気が合うな」
やったー!成瀬に気が合うって言われちゃった!最高すぎるよ~!
「じゃあちょっとここで休憩するか。」
颯太を先頭に、私達はアイスのお店へ入った。
「あ~美味しい、、、最高、、、」
「うますぎだろこれ、、、」
「成瀬とゆこ、よほど抹茶好きなんだね笑」
ずっとこれ食べてたい、、、成瀬嬉しそう、、、最高、、、
その後、私達は色々なお店を巡り、京都を満喫した。
「そろそろ集合場所に戻った方がいいかな。」
「え~もう終わりかよ、、、」
「まあまあ成瀬、まだ明日があるから今日は我慢しろ。」
「確かに、もうちょっとここにいたかったな、、、」
「ちょっとゆこちゃんまで!?」
「ゆこちゃんはもうちょっとちゃんとしてほしかったな、、、」
「なんでよ!?」
私達は集合場所に戻り、再び旅館へと足を進める
、、、、、、はずだった。
こんにちは!ゆちゃです!
今作も見ていただき、ありがとうございました(*´꒳`*)
さあ、今作では、ゆこと成瀬の距離がさらに縮まりましたね。ですが、皆さんもきっと驚いたでしょう。なんと、今までゆことあまり面識のなかった男の子、照が、ゆこに対して「可愛い」と言いました。
、、、感のいい方は、もうこの3人の関係に気づいたでしょう。それが何かは、今作のサブタイトルを見ればわかりますよ。
次作では、思わぬトラブルが発生、、、平和なC組4班の間に何が起きたのか。そして、そこから先のゆこ、成瀬、照の関係はどうなるのか。成瀬がゆこに対して告げる“思い”とは、、、。
次作は22日に投稿予定です!お楽しみに。