表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある転移者は王道を嫌う  作者: たまねこ
第1章
7/11

ギフト

 ☆




 >機獣乙女ワルキュリア武装解除



 機械的な女性の声が頭の中で聞こえたと同時にナノが元の姿に戻った。

 なぜか呆然とした感じで突っ立っている。

 そんな少女に声をかけることもそず零はあたりを見回した。



「思ったより威力があったな。ナノ・ファイヤー」



 ナノ・ファイヤーに零の力を上乗せした火の妖精・・小蜥蜴一族プチ・リザードンを一掃していた。

 しかし零には見えていた。

 右腕を焼かれる寸前、蜥蜴のリーダーであるニゲルが右腕を斬り落とし逃げるのを。



「逃げたか」



 人並みの知能があるとすればいずれ復讐に動くかもしれない。

 それは厄介だ。

 そうなる前にしとめたほうがいいだろう。

 のんびりまったりファンタジー世界を満喫するはずが。

 頭を掻いてため息をする零の服の裾をナノが引いた。

 いまだどこか夢を見ているように。



「ナノ、どうした?」

「さっきのは詠唱・・・・破棄です?」

「詠唱?」

「ハイなのです。詠唱も唱えず力を使うことなのです」

「ああ」



 と零は一つ頷いて、



「技名って叫ぶの恥ずかしいからイメージしただけだ。この世界の奴らなら誰でもできるだろう?」

「できないのです!」



 ナノはすかさず叫んだ。



「そうなのか?」

「ご主人様はちーとなのです!?」



 この世界に来てチートという言葉を聞くとは思わなかった。



「いや。そんなたいそうなもんじゃないだろう?ビーッとやってドカーンと放っただけだから」

「?分からないのです?」




 ☆




「ご主人様ご主人様。どこに行くのです?」



 歩き出そうとした零の背中にナノが声をかけた。



「やることはすんだからそろそろ別の場所に━━ん?」



 零は小蜥蜴一族プチ・リザードンの燃えカスが残っていた場所に輝くものがあるのに気づいた。

 そして。



「これは魔核ですね。たまに魔物が消滅したあとから宝石が出るのです。それを換金すればお金になるのですよ?」



 目を輝かせているナノは魔核を手にして空へとかざした。



「じゃあ、これは何だ?魔核━━とは違うようだが?」



 赤い宝石でできたような、小さな花。

 星形の花びらを中心に火花のようなものが散っていた。

 それも蜥蜴が消滅したあとに出てきた。



「あ、それはギフトですね。女神様の恩恵を受けた方たちを倒すかクエストをクリアした時にこれまたたまーに出現するのです」



 >ギフト:火の花



 説明:半永遠に輝き続ける花。夜の闇の中におくと灯りのかわりになる。ただし少しの力をくわえるとちょっとした爆発をおこす。



「何かに使えるかもしれないな」



 零は魔核と火の花を回収してナノに手をあげた。



「じゃあ、ナノ。バイバイ」

「待つのです、ご主人様!ナノはナノはご主人様に身も心も捧げたのです!」



 ━━捧げてもらってないし捧げられても困る。



「だから捨てないでご主人様!」



 ━━聞き捨てならない言葉だ。



「仮隸属契約じゃなかったのか?」

「違うのです!モノホンのほうです!」



 零にしがみついたナノは目をうるうるさせた。

 零はため息をしつつ、



「じゃあこの世界のことを簡単に教えてくれるか?あとうまいもんを」

「了解なのです!ご主人様ついてきてなのです」



 ナノは零の手を引いて歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ