表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/112

020 【祭】タピオカ&りんご飴

2024/5/28 AM8:22記


先週の土曜5月25日は息子の運動会だった。


5類に移行した今も縮小した運営は変わらず,お昼過ぎに下校。


これがスタンダードになるのだろうか。

お弁当作らなくて良いので楽ではありますが。


今年は海岸沿いで開催されているお祭りと日程が重なっており,運動会が終わって午後から参加できるという点は,子供にも喜ばしいことだった。


僅かなお小遣いを握りしめ,いざ出陣。


空気で膨らんだ透明で筒状の物体に入り,保護者に転がされる謎のアトラクション。


運動神経がよろしくないので,ほぼほぼ海老反りうつ伏せ状態で終了。


楽しいのか?これ笑


早速¥100消費。


その後,タピオカをご所望。

謎の物体を転がした私の方が水分を欲しているところだが,まぁ良い。


私が住む田舎では日常的に飲むことができない一世風靡の悪魔的飲料。


子供も味は知らなかったはずなのに,お祭りの出店では絶対チョイスする。


YouTubeか何かで見たのだろう。


私も存在は知りつつ,体験したことはほぼなかった。

息子が堪能している様子をちょっと羨ましそうに見つめる。


「お父さんも一口飲んで良いよ」


気が利く奴だ。

ありがたく頂戴する。


美味しいじゃないか!とても!

流行るのも頷ける。


炭水化物だしエネルギー源としても◎

これは手早く摂取できる完全食だ。


¥500消費。


続いて,りんご飴。


また甘いのか。

しかも食べづらそう。

落としそう。


と思ったら,カットしてプラカップに入れる提供もされていた。

最近のりんご飴,恐るべし。


竹串を2本貰って1つ拝借。


あれ?

りんご飴ってこんな美味しかったっけ?

見かけの照りに騙されて普通にりんごを食べた方が良いやと後悔するというリピート率の低い食べ物だと思っていた。


しかし,奴は進化している。

赤城の白い彗星もたじろぐ程だ。


秋名のハチロクと呼んでも差し支えない。

食べ易い大きさにカットされて小回りも効く。

カットされたことで断面がひび割れた飴の食い付きも良い。


古からのロングセラーだけはある。


¥600消費。


残高¥0。


甘いものに偏り作戦ミスかと思われた選択だったが,蓋を開けてみれば炭水化物と果物を摂取し,資金を使い切った。


エンジンブローと同時にゴールした最終バトル。

ドッグファイトの経験値が活きた。


こうしてプロジェクトDの遠征は幕を閉じた。



以上,次回もDon't miss it!!



追伸.

彼は帰りに道沿いにある店でアイスを頼み,きっちりエンジンをクールダウンさせていた。


¥300マイナス。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ