表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/90

65話 対等では無い交渉



地獄蜘蛛の姿のままでは、扉を抜けるの事が出来ないので、一旦、下級兵士に戻って外に出る。


その前に、恐怖で動けないでいる村人達の手錠を壊しておいた。


外を見ると、商人達が一箇所に固まり、それを守る様に護衛達が戦っていた。


あー、そう言えば、外ではオーガと戦闘中だったな。


完全に忘れていた。


このまま護衛達が倒されて、奴隷商人達が死ぬのは問題無い。


しかし、オーガ達は、ここにいる人間すべてを狙ってきている訳だ。


つまり、牛車内の奴隷達を見逃すとは思えない。


村人を襲わないよう、オーガ達に頼む?


いやいや、突然現れて『獲物を見逃してくれ』とか頼んでも、そんなオーガ達にメリットが一切に無い事、受け入れられるはずが無い。


一応オーガ達を【鑑定】してみる。



––––––––––––––––––––––––––––––

種族:オーガ

危険度:D


ステータス

Lv:80

HP:3806

SP:16

ATK:821

MATK:5

DF:860

MDF:220

––––––––––––––––––––––––––––––


うん、最悪、俺がオーガを倒せば何とかなるだろう。


ただ、それは最終手段だ。


流石に、理不尽過ぎて良心が……。


他の手段を考えよう。


交渉に応じてもらうには、向こうに何かしらのメリットが無いといけない。


メリット……。


ふと、オーガの方を見ると、倒れて動けない個体がいた。


【鑑定】してみると、



––––––––––––––––––––––––––––––

種族:オーガ

Lv:72

HP:21 / 3320[出血][激痛]

SP:16

––––––––––––––––––––––––––––––



うん、完全に瀕死。


これを交渉材料に使えないか?


例えば、応じてくれれば傷を治してやる、とか。


それくらいしか無いし、試してみるか。


取り敢えず、戦いの手を止めてもらわないと交渉のしようが無いので、


猛毒大蛇に変身し、オーガと護衛達が戦っている場所を行ったり来たりして、意識をこちらに向けさせる。


俺に気付いたオーガ達が、距離を置いてくる。


「キシャアアア!!」


護衛達を睨みつけ、威嚇して警告しておく。


よし、全員の動きが止まった。


『そこのオーガさん達、少し頼みを聞いてくれないか?』


早速【念話】を送る。


『その声、もしかしてそこの大蛇が話しているのか?』


返事が返ってきた。


以外と冷静な様で一安心だ。


いきなり『何だテメェ! 邪魔すんな! ぶっ殺すぞ!?』みたいに言ってきたらどうしようか、と思っていた。


まぁ、会話が出来るなら話は早い。


『そこにいる男達だけで手を打つ気は無いか?』


『どういう事だ?』


『後ろの牛車の中にいる人達を見逃してほしい』


『それは無理な相談だな』


『やっぱり?』


『当然だろう。そんな事をして、我々に何のメリットがある?』


超正論が返ってきた。


『メリットならある。そこにいる男達は俺が倒す。そうすれば、あんたらは自分の身を危険にさらす必要なく獲物が手に入るだろ?』


回復の話はどうしたって?


初めに一番の交渉材料を使う訳にはいかない。


一旦、無茶な条件を出しておいて、そこからハードルを下げていけば、意見が通りやすいらしい。


前世に、テレビでやっていたのを見た記憶がある。


頼む側なのに偉そうじゃ無いか?


交渉の時、下手に出過ぎるとこちらの意見が通りにくくなる。


それに、戦闘力的には、圧倒的にこちらに軍配が上がっているのだ。


高圧的に言ったほうが良い。


『このまま行けば、我々の勝利は確定だろう。お前の手を借りる理由が無い』


ごもっともだ。


『それじゃあ、そこで瀕死になっているお仲間さん共々、全回復させるってのはどう?』


返事こそ無いものの、仲間が助かると聞き、少し迷いが見られる。


このまま畳み掛ける!


『ステータスを見る感じ、そいつもう直ぐ死ぬよ。今も少しずつではあるけど、生命力がなくなって行ってるし、早く回復魔法をかけないとマズイかもね』


『よく考えてみてくれ。獲物の量は減るけど、君達は全回復するんだ。つまり、何もしなくても獲物が手に入るのと同じじゃないか? それに、全回復するんだから、今から別の獲物を探しても問題無い!』


『逆に考えて良いな。そいつらにトドメを刺した後、俺と一戦交える気はあるか?』


『わかった。その条件を飲もう』


交渉成立した。


え? 完全に脅してた? そんな事無いですよー。



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



オーガ達には、目の前にいる大蛇に見覚えがあった。


ヴェノムサーペント


危険度【D】の中でも上位の魔物だ。


ただ、彼らオーガも、下位ではあるが危険度【D】。


3人寄れば、勝てないことはない敵だった。


それがただの(・・・)ヴェノムサーペントなら、だが。


オーガ達は、本能的に感じていたのだ。


相手が規格外な事に。そして、自分達では争う事すら許されない程、圧倒的に上の存在だという事に。


本能という、何の根拠も無い情報とは言え、自分達と、目の前のヴェノムサーペントでは明らかに力の差がある。


それにもかかわらず、相手は交渉を持ちかけてきた。


初めは、明らかに自分達にデメリットしか無いような条件だったが、すぐに自分達の状況を見て、悪く無い条件を提示してきた。


初めから、『仲間を全回復する』これが交渉材料の大本命だったのだろう。


条件こそ、自分達に不利な部分が多いものの、弱肉強食のこの世界において、格下相手に此処まで配慮をしてくれている。


断る理由は見当たらなかった。


それに、好条件過ぎないというのも信憑性があったし、この魔物なら約束を破る事は無い。そう確信が持てた。


『わかった。その条件を飲もう』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ