表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/90

44話 交換条件


岩を落とすのは攻撃方法としてはかなり優秀。


しかし、変身して落とすのはHP的に無理がある。


それならば、収納空間に入れておけば良いじゃないか!


という事で、比較的大きな岩を掻き集めている最中です。


収納空間に入れておけば、飛ぶ邪魔にもならないし、重さもなくなる。


しかも、沢山持ち込める。


だれだよ戦闘に向かないって言った奴、【検索】この野郎!


岩場の岩も取り尽くしてしまった。


備えあれば憂いなし、もう少し欲しいところではある。


そう考え、空を飛び回り、岩のあるところを探す。


………

……


岩みたいな物が見えたので着陸すると、そこは洞穴だった。


あんまり無いけど、少しでも回収しておくか。


そう思い、岩を回収していると、頭の中に声が流れ込んできた。



『助けて……助けてくれ……』


その声はとても弱々しく、助けを求めているようだった。


「これは、【念話】持ち!? 【吸収】するしか無いな。それか、気が向いたら助けよう」


早速洞穴の中に向かう。


そこには、1匹の老いた森狼がいた。


また森狼かよ!! なんて突っ込む人はきっといない。


岩陰から中を覗き見る。


『おい、そこのお前。 そんな所に居らんでサッサとこっちに来んか』


そんな【念話】が届くが、


きっと俺じゃ無いはず!


無視していると、


『おい! そこの合成魔キメラ! 聞こえておるだろ? 少し頼みがあるから出てきては貰えないだろうか?』


名指しで呼ばれた。

最近名前呼びされるの多いな。


完全にバレているので渋々出て行く。


『やっと出てきてくれたか』


『まさか、あの【念話】も俺を呼ぶ為に?』


弱り切った声で、助けを求める【念話】聞こえたのを思い出す。


『いかにも、ワシを【探知】に見た事が無い反応があってな。きっとお前さんだろうと思って呼んだんだ』


自分が特に聞いていないところまで、説明口調で答えてくれた。


『それで、頼みとは?』


こちとら戦力増強(岩集め)で忙しいのだ。

話をさっさと終わらせる為に、本題に移す。


『お前さん、ゲイルと決闘をするらしいじゃ無いか?』


『ああ、不本意ながらな。まさか、頼みって「ゲイルを殺さないで欲しい」とか?』


同じ森狼とは言え、そんなふざけた頼みをして来るのか? と聞いてみた所、


『その通りだ』


すんなり肯定された。


『は? 自分を殺そうとしている相手を殺すなとか、無理な頼みじゃ無いか?』


女王の護衛と戦った時は、自分のアテレコの所為で助けてしまったが、今回はそんな甘い事する気は無い。


『もちろん、ただでそんな事をしてもらおうとは思わない。かわりにワシを【吸収】してくれて構わん』


老いた森狼を【鑑定】してみる。



––––––––––––––––––––––––––––––

名前:ギルディア

種族:フォレストウルフ・エンペラー

危険度:C


ステータス

Lv:74

HP:2960

SP:2000

ATK:1021

MATK:1590

DF:432

MDF:516


PS:鑑定Lv.9、探知Lv.1、身体強化大Lv.2、

自動回復Lv.8、消音Lv.3、魔力超操作Lv.2、

同族意思疎通、念話Lv.7


AS:クイックLv.8、嚙みつきLv.8、

風大魔法Lv.3

––––––––––––––––––––––––––––––


後ろにエンペラーが付いただけってまた安直な。


エンペラーってキングより強そうだよな?


【検索】してみても、キングの上位種となっている。


それなのに、何でゲイルよりレベルやステータスが低いんだ?


気になったので聞いてみると、


『それは[老化]のせいだな』


そんな答えが返ってきた。


『お主は【不死身】によって体験する事は無いだろうが、生ける物全てには、生きているからこそ、抗えない事がある』


『それが、老化?』


『その通りだ。[老化]は、レベルが下がり、ステータスが下がっていく一種の異常状態みたいなものだ』


ステータスには表示されない異常状態。

今まで、何の恩恵も感じなかった【不死身】が意外なところで役に立つらしい。


『スキルのレベルは下がらないのか?』


ギルディアはステータスではゲイルに劣るものの、スキルのレベルは遥かに高い。


『スキルは魂に刻まれている記憶、魂は体とは違い、衰える事は無い』


あ、スキルってそんなシステムなのか。


『残念ながらレベルはここまで下がってしまったが、スキルはかなり自信がある。

どうだ? これで手を打ってはくれないか?』


そう言って頭を下げてきた。


『何故、あいつの為にそこまで出来る?』


人の為に自分を犠牲にする、そんな事をする理由が聞きたかった。


『ワシはもう先が短い。それに変わって、あいつはまだまだこれからがある。若い芽を摘み取られる訳にはいかないからな』


家族だから、とかでは無い意外な答えが返ってきた。


『ちなみに、断ったら?』


『ワシは、体は衰えていたとしても、魔法には自信がある。

断るならこの場で蹴散らしてやろう』


完全に脅しだった。

ただ、この脅しを聞いて一つ疑問が生まれた。


『今、問答無用で魔法を使えば俺を倒せるかもしれないのに、どうしてそうしないんだ?』


ここで俺を退治しておけば、ゲイルが危機に晒される事もないだろうに、


『さっきも言った通り、お主も若い芽の一つだからな』


この爺さんに種族は関係無いらしい。


『じゃあ、俺が約束を破ってゲイルを殺してしまうかもしれない』


『それも大丈夫だ。ワシはお前さんを信じているからな』


そう言い切られた。


何言ってんだこの爺さん。


『何でそう言い切れるんだ?』


『お前さんが約束を破った時、わしには何も出来ん。それなら信じるしかあるまい?』


ちょっと言ってる意味がわからなかった。


『で、この条件を呑んでくれるか?』


『ああ、わかった』


そう言い、無抵抗な老狼にトドメを刺し、【吸収】した。


––––––––––––––––––––––––––––––

Lv:74

HP:7499

SP:7499

ATK:0 (749)

MATK:749

DF:0 (749)

MDF:749


PS:鑑定Lv.10、検索、

万物吸収、不死身、収納Lv.10、

対魔力攻撃、水創造、同族意思疎通

空中移動Lv.3、穴堀Lv.6、

物理攻撃無効、異常状態無効、

回復魔法強化Lv.4、速度強化Lv.3、

嗅覚強化Lv.3、命中Lv.9、


(new)探知Lv.1、身体強化大Lv.2、

自動回復Lv.8、魔力超操作Lv.2、

念話Lv.7、暗躍Lv.1


AS:回復魔法Lv.4、浮上Lv.1、超光学迷彩Lv.4、

猛毒Lv.8、射出Lv.7、

土魔法Lv.2、刺突Lv.2、突進Lv.4


(new)クイックLv.9、嚙みつきLv.10

風大魔法Lv.3

––––––––––––––––––––––––––––––


【隠密】が進化して【暗躍】に変わった。


【暗躍】内容は、【消音】【視認妨害大】【隠伏】【探知妨害】【鑑定妨害大】


かなり強力になった気がする。


ちなみに、【探知】は【感知】の上位互換で、視界外も範囲に入るらしい。


ありがたや。


そして、レベルが一定に達した所為で【フォレスト・ポイズンスネーク】が【ヴェノムスネーク】になった。


変身してみたところ、体が2メートル近くなり、太さは人の腕くらいになった。


……何で進化すると大きくなるかな!?

小さいままでよかったんだよ!!


まぁ、愚痴っても仕方がないので諦めた。


アドバイスをいただいたので、早速ヒール→回復魔法に変えてみました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ