表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こほうぎこなたはかく語りき  作者: フリードリヒ・ハラヘルム・タダノバカ
真三章 名作古典SF全集
84/213

遊星からの物体こほうぎ

 南極大陸の雪原をシェルティー犬が駆けている。けっして楽しそうにではない。逃げているのだ。


「犬を逃がすなよ」


 低空を飛ぶヘリコプターが犬を追いかけていた。アメリカの戦闘用ヘリコプターだ。


 犬が声をあげた。

汪汪わんわん! 汪汪わんわん!」


「見ろよ。中国語で鳴く犬なんて初めて見たぞ」

 ヘリコプターのパイロットのトムが愕然とする。

 助手のタイロンがツッコんだ。

「犬はふつう何語で鳴くと思ってるんだ、トム?」

「そりゃあ英語さ。Bow Wow! って鳴くのがふつうの犬だろ」

「犬は何語でも鳴かない。俺たち人間が犬の鳴き声を擬音語にしちまってるだけさ。国によって別の言葉にな」

「でも俺たちの耳にも『汪汪わんわん』って聞こえるのはおかしいだろ」

「ちなみに日本語でも犬の鳴き声は『ワンワン』らしいぞ」

「関係ない。あの犬、やはりおかしい。殺そう」

 トムが武器を発射した。


 雪原に爆発が起こる。


 爆炎が晴れる中を、犬は飛んでいた。

 グロい色の翼を広げ、飛んでいる。


「やはりあの犬がバケモノだ!」

 トムがそれを追う。

「ノルウェーの調査隊を壊滅させたのが犬だってのは本当だったんだ!」


「気をつけろよ、トム」

 タイロンが注意を促す。

「こっちへ飛んでくるぞ!」


 雪原の彼方には巨大なUFOが不時着している姿が見えていたが、二人は気がついていなかった。


「うわ!」

「ブル・シット!」


 犬がガラスを割り、ヘリコプターの中へ入ってきた。





 タイロンが目を覚ますと雪原の上だった。ヘリコプターは墜落して燃えていた。


「トム……?」

 慌てて身を起こす。

「トム! 無事か!?」


「無事でーす」

 向こうのほうからトムが爽やかに手を振りながら駆けてくる。

「アハハハハ!」


「犬はどうした?」

 タイロンが周囲を見回す。

「確か……ヘリの中に入り込んできて……」


「それから僕の中に入り込んじゃいました!」


 そう言うとトムの姿が変わりはじめる。


 アメリカ人男性の顔が、どんどんと、東洋人女性の顔に変わっていく。


「なんだ……おまえは!?」


「私は謎の物体こほうぎこなたです」

 こほうぎこなたが自己紹介した。

「動物にとりついて支配してしまう宇宙植物なんです。犬からコイツに乗り換えました」


「そうなんですか……」

 タイロンが呆気にとられる。

「でも……植物なら物体ではなく、生物だと思うんですが……」


 謎の物体こほうぎは顔を歪め、言った。

「ブル・シット!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 犬の鳴き声談義が正論的なんだけど状況を考えるとシュールだわwww [気になる点] 寄生植物なのは第一作目の映画だったかしら? [一言] こなたちゃんが「物体X」なのに納得してしまったww…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ