表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こほうぎこなたはかく語りき  作者: フリードリヒ・ハラヘルム・タダノバカ
第六章 こなっちゃんとあたし
18/213

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーを

こなっちゃんと並んで

体育座りしながら眺めてた。


2人とも無言だった。


パチパチと火が爆ぜる音と

遠くで他の子たちが会話しているのが

大きな声や音なのに、静かに聞こえていた。


こなっちゃんは今、何を考えているんだろう?

こんなに近くにいるのに、わからない。


あたしと同じように

『あなた』のことを考えているんだろうか?


あたしが今、何を考えているんだろうかって

そんなことを考えているんだろうか?


「ねえ、わりばし使う?」

ふいに話しかけてきた。


「ううん? 今、わりばし使う場面じゃないから」

あたしは答えた。


なぜ急にわりばしを?

やっぱり他人の頭の中はわからない。


「だってわりばしなかったらえんちゅうっ込めないでしょ」


「なんでわりばしを炎に突っ込む必要があるの?」


「知らないの?」

こなっちゃんのバカにするような表情が炎に照らされる。

遺骨がいこつはわりばしで拾うもんだよ?」


「誰の葬式だよ」


「私たちの青春アオハルの」



感動的でなければいけないはずのキャンプファイヤーの炎が死の匂いを纏ったように見えた。


あたしはこなっちゃんを理解した。


理解してはいけない人間なのだと理解した。



それでも彼女はあたしの親友として

あたしの歴史にその名を刻み続けるのだ。



こほうぎこなた、と。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ