表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こほうぎこなたはかく語りき  作者: フリードリヒ・ハラヘルム・タダノバカ
新番組 『おちゃけ飲んだらこほうぎこなた』
136/213

意味がわからないのは自由

 こほうぎこなたは帰り道、風船おじさんに出会った。


「あなたは誰?」


「風船おじさんさ」


 にこにこしながら手に無数の風船を持つそのおじさんに、こほうぎこなたは何かを感じた。胸に大きな穴が空いているのを感じたのだ。新聞を読みながら公園のベンチに座っていた山高帽の老紳士が立ち上がり、戦闘開始を待つ二人に、言った。


「Fight」


 まずはこほうぎこなたが仕掛けた。様子を窺う下段蹴りで相手のよろめきを狙う。風船おじさんは笑いながら空へと舞い上がった。


「バカね」

 こほうぎこなたはニヤリと笑った。

「おやすみなさい」

 笑っただけだった。


 風船おじさんは高らかに笑いながら、空の藻屑へと消えていった。


 意味がわからないというのは、かくも自由なものなのである。


 高い秋の空のように、ぼくは恋心を解き放ったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ……そしてフウセンウナギに丸呑みにされたのだった
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ