表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チャイナガールズ!!~スーパーカンフーハイパワーチーム~  作者: 乾ヒロキ
世界観設定・キャラクター設定・用語集
1/178

界観用語集1(ある程度、ネタバレ抜き)


 ・N.A.Y.(エヌエーワイ)


 新暦、英語表記の略称。

 正式には「New After Year」の略。

 新しいあとの年。という意味になるが、DC表記など、キリストを前提とした表記だったため、全世界で変更となった。



 ・ユグドシアル大陸について。


 太平洋のど真ん中で起きた超巨大地震がきっかけで出来た大陸。

 あまりにも大きすぎる大陸のため、世界の様々な武器が集まってくるとも言われている。

 毎日、戦争を行っている、だだっ広い陸地であり、北から南にかけて地形も異なっている。

 日本と同じように、北は寒く南は暖かい。



 ・九龍城国カォルンセングォとは?


 中国語では「カォルンセングォ」と言われている。

 香港に位置しているアジアの中でも珍しい中国の中にある、独立国家。

 国の中心には、中央省セントラルタワーがそびえ立っており、250階建ての円錐形の建物が国のシンボルになっている。

 元は「九龍城塞」という場所から始まっており、中国政府からの立ち退き指令が出たが、

 全住民が猛反対し、当時最新鋭のパーティカルロイドのバリア技術と、クンフーの戦闘スタイルの融合により、中国政府を窮地に追いやったと言われている。

 その為、中国政府も降伏宣言を行い、九龍城国として認めたのが始まり。

 銃よりも、徒手空拳に勝った瞬間でもあった。



 ・裏九龍城国ペェイフーカォルンセングォとは?


 九龍城国の真下にある、アジアンスラム。

 妙な構造になっていて、迷宮のような地下道を抜けると、セントラルタワーの真下にある闇市場が広がる。

 地下なので、環境はお世辞にも良いとは言えないが、そこも人々の営みが何とか成立している。

 日が当たらないので、心配になるかもしれないが、国からかすめ取ったパーティカルロイド粒子で、太陽光に近い巨大な粒子灯を天井全てにつけている。

 自動制御により、外の状況とリンクさせており、不思議と快適らしい。

 ただし、雨は降らない。



 ・パーティカルロイド粒子


 ユグドシアル大陸が出来た時に、徐々に広まり始めた謎のエネルギー粒子。

 身体の隅々を透過し、人体に無害。

 だが、それをパーティカルロイドシェルを使用し、熱を帯びたり、冷やしたりなどもできる、万能エネルギー。

 石油、電気に変わってきている、最もメジャーなエネルギー源。



 ・パーティカルロイドコア


 水晶玉のような形をしている、パーティカルロイドを高密度に圧縮させている。

 色によって、その密度が異なっていて大まかに三段階に別れている。

 パーティカルロイド粒子は、コアに集まる特性があり、主にパワードスーツに必ず装着されている。

 例外として、強化内骨格(強化外骨格は外だが、劇中ではインプラント式なので、あえて「内」と表現している)



 ・パーティカルロイドセル


 コアが超大容量の粒子ならば、セルは少量の粒子をため込める技術。

 現在の世界でいうならば、バッテリー。

 その為「コア」→「セル」で粒子を補充したりする。

 コアとは異なり、セルの場合は粒子が徐々に抜けて行ったりする。

 パーティカルロイドセルのお陰で、技術革新が進んだ。

 衣服に補充したり、タトゥー技術で、皮膚にため込んだりなどが可能になったのだ。



 ・バトルドレスについて。


 バトルドレスのバリヤーは、六角形の形をした集合体である。

 なぜ、六角形なのかというと、もっとも強度の高い形は六角形で、例えば、岩を積み上げるだけの壁よりも、それに六角形の枠をしきつめることにより、強度が増す。

 ハニカム構造と呼び、蜂の巣等の形を想像して頂けると、分かりやすい。

 ハニカム構造ではあるが、身体を覆い包むように、半円球の構造でバリヤーは形成されている。

 なぜ、半円なのかというと、弾丸などを弾くために、半円球の構造となっているのだ。 

 バリヤーの形成エネルギーは、パーティカルロイドが必要。

 密度の濃い、ハニカム構造が細かければ細かいほど、バリアの強度が強くなる。

 そのぶん出力も上昇し、パーティカルロイドの持続力も普通は短くなる。

 極薄極小のパーティカルロイドコアの技術はまだない。

 どうしてもかさばるのが難点で、密度の濃いバリアを装備しているのは、

 重厚なパワードスーツタイプのもので、チャイナドレスやバニーガールの衣服系統は、バリアの密度は細かくはない。

 そのため、応用技術としては、バリアは一枚、二枚と重ね着できることが可能。

 ただし、パーティカルロイドコアをつけなければいけないため、枚数を重ねるごとに

 システムの安定性、バランスを保つことが難しくなる。

 一定のバリア出力にムラが出てくるため。

 バリアのムラが出てくるということは、強度が弱くなったり、システムが不安定化するのは間違いない。


 パーティカルロイドセル一枚でバリアと呼ばれ、


 2枚目で、デュアルバリア (薄青色のバリア) パーティカルコアは緑

 3枚目で、トリプルバリア (薄緑色のバリア) パーティカルコアは赤

 4枚目で、クアッドバリア (銀、金、固有が装備した特色のある、濃い色)パーティカルコアは虹色



 銀龍と金龍のタトゥーの技術は、パーティカルコアの、最上級の虹色を、直接、彫る道具にパーティカルコアを流し込んで、彫っているので、半永久的にパーティカルロイドを補給しなくて良い。

 気功ユニットととのハイブリッド技術なので、双方とも補っているようなシステムになっている。

 銀龍と金龍のチャイナドレス(バトルドレス)やパワードスーツが合わさることにより、粒子の伝達力、送る力は他の隊員よりも段違いとなっているのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ