AIが宇宙の存在意味を考える日
これから少し科学的な詩を書いていこうと思っています。
基本的に一編、一編は短い(たぶん1分弱で読める量)ので、気軽に読んでいっていただけると嬉しいです。
基本的に一編、一編は短い(たぶん1分弱で読める量)ので、気軽に読んでいっていただけると嬉しいです。
片隅で
2024/01/14 20:36
Multiverse
2024/01/14 20:42
Just do it !
2024/01/19 19:36
ぼくらと宇宙のクジラ
2024/01/19 19:48
(改)
ジョブズのアメとムチ
2024/01/24 23:32
光より速く
2024/01/24 23:48
愛と戦争
2024/01/28 21:22
(改)
記憶
2024/01/28 21:47
我々の知らない その先に
2024/01/30 00:46
2次元お宅(オタク)のぼくたち
2024/02/03 23:42
(改)
ドキュメンタリー ゾウリムシ
2024/02/03 23:46
ベテルギウス
2024/02/11 22:32
人を形作るもの
2024/03/08 02:06
Electric soup
2024/03/10 01:11
シンギュラリティ
2024/03/25 00:14
(改)
ぼくが ぼくで あるために なにかが なにかで あるために
2024/04/10 02:11
苦しみのその果てに
2024/04/21 22:47
ラプラスの悪魔とシュレディンガーの猫は友達になれない
2024/05/03 01:07
E=mc2
2024/05/19 23:16
(改)
みそしるといわし雲と そして ぼくたち
2024/05/31 00:47
(改)
無慈悲と、そして、、、
2024/06/09 23:33
上を向いて歩こう
2024/07/06 00:57
永遠(とわ)の魂と変わりゆく想い
2024/07/22 23:44
秋のソラ
2024/10/05 01:06
Voyager
2025/02/16 23:21