表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/312

幕間 ロア

僕は、シュン君達と、激戦を潜り抜けた後、ライナさんの家にお世話になっていた。

あの戦いは、今では王都の大進攻と呼ばれ、有名になっていた。


その戦いで、勝ち残った僕。ロアと、シュン君の名前も、冒険者なら知っていて当然という感じになっている。

けど、さすがにいろいろありすぎて、疲れてしまった。

僕達が宿で休んでいたら、ライナのお兄さんと言う人がライナさんを迎えに来た。

まだシュン君は意識が戻ってない。

隣の部屋で寝たままだ。

時折、ライナさんが様子を見にいっているみたいだったけど、彼女は部屋を出て来るたびに泣いていた。

けど、僕には何も出来ない。

そんな日々が続いていたある日。突然、ライナさんの兄という人が宿を訪ねてきた。

話を聞くと、ライナさんを実家に連れ戻すと言う。

しばらく、そのお兄さんと、ライナさんとの話し合いや、言い合いが続いていたけれど、結局ライナさんはそのお兄さんと一緒に実家に帰る事になった。

その話を聞いて、僕はまあ仕方ないかと思っていたりもしていた。

彼女は、右目をくりぬかれている。

片目の女性は、お嫁さんとしては、やはり敬遠されがちだ。


そして、彼女がお礼と、シュン君の事をお願いしに来た時。

僕の[予知]が発動してしまった。見えて未来は、彼女達がオオカミに食い荒らされる光景。

あわてて、僕はライナさん達の護衛として、Dランク冒険者の登録を行い、半分無理やりに連いて行く事にした。


本当はシュン君の役目なのだろうけど、彼はまだ意識が戻ってなく、寝たままだ。

さらに、僕自身、あそこにいたのに、何も出来なかった負い目もあった。

一緒に助けに行ったのに、彼女が傷つけられる前に助けられなかった事も。

【予知】なんて、大げさなスキルを持っているのに、それを予見できなかった自分自身に。

結局、あのとんでもない亜人を倒して、彼女達を救い出したのは、シュン君だ。

それが暴走という形だったとしても。


だからこそ。彼女達が死んでしまっては、シュン君に合わせる顔が無い。

そう思った。

しかし僕は、連いて来た事をすぐに後悔する事になってしまった。


途中、オオカミの群れが来て、僕一人で蹴散らす。

一緒にいた馬車の行者の一人が、盗賊と入れ替わっていた。

冒険者が付き添っていた、商隊に道案内を頼んだら、危ない場所に誘導されそうになったりする。

さらには、ほぼ毎晩、魔物の群れに遭遇してしまう。と、予測外の事が良く起きた。

その都度、僕のスキル、[予知]が発動して、なんとか対応してライナさんを守る。

この[予知]のスキルは、短い先の未来は見えるけど、未来予知も万能ではないんだ。

数週間後、数か月後の未来は見る事が出来ない。

シュン君は、全ての未来が見える万能スキルだと思っていたみたいだけど。


さらには、旅の途中で、レイアさんが泣いていて、彼女の話しを一晩中聞いた事もあった。

シュン君が大好きだったのに、コボルトにキスをされて、乱暴されて、生きていたく無いと、叫ぶように話してくれた。 


何度も話しを聞いて、抱き締めてあげたり、寝れない彼女に朝まで付きあってあげたりもしていた。

そんな事をしていたからか、何とか一人も死なずに、ライナさんの実家に着いた時は、さすがの僕もへとへとだった。


その後は、新鮮の連続だった。

僕の転生先も貴族ではあったけど、下級貴族だったから、メイドがいる生活は初めてだったし彼女の家の広さも含めて、初めてずくしで楽しかった。


暇ができるとライナのお兄さん達と剣の練習をしたりもした。

さすがと言うか、お兄さん達の腕はすさまじく、剣の軌道一つ見ても動きが洗練されていて、見ていて美しい。

必死に追いかけるけど、下から剣をはねあげられた。

剣が飛ばされ僕は、負けを認める。

すると、お兄さんは僕の剣を持って来て、剣を捧げるように持った。

「君が、信頼できる人間なのはわかる。そして、十分な素質がある事も。君に、父上からのお願いだ。[ロア君。今、我が軍は、人手と、素質不足に非常に困っている。君に、私の手伝いをしていただきたい。無理なお願いではあるが、やってもらえないだろうか?]との事だ」

「無理です。僕には、荷が重すぎるかと」

僕は本心から、そう答える。僕はただ一人の冒険者で、騎士として生きて行けるほど人間は出来ていないと思う。

「これは、我が一家の願いでもあるのだよ。君に、ライナをお願いしたい。深い怪我を負ってしまった、妹を守り、幸せにしてやって欲しい。君が、私達のもう一人の妹、レイアと良い仲なのは知っている。だからこそ、ライナも君に預けたいのだ。勝手なお願いではあるが、[騎士団]としても、兄としてもお願いしたい」


僕は、お兄さんが持っている自分の剣を見ながら、呆然としていた。

いつライナ攻略フラグがあった?レイアは、泣いていたから、辛そうだったから、ついフラグを立ててしまったのは自覚している。

レイアにいたっては、完全に攻略済みの女の子になっている。

今もときどき、ベッドを共にする仲ではある。

 それは認める。けど、ライナは国が絡みそうだから、少し距離を置いていたはずなんだが。


けど、これは強制イベントに近い気もする。

断って、国を敵にまわすような事にはなりたくないし、僕にとって悪い事は本当は一つもない。

実家も泣いて喜ぶし、レイアが、ライナの事が好きなのは見ていて分かる。

これは、本当はシュン君のイベントだったのかも知れないけど、僕は。

「分かりました。お受け致します。足らぬ身ですが、精一杯務めます」

と、お兄さんから剣を受けとる。


そこからは早かった。

しばらくして、王都に戻り、父親となるシュリフ将軍と話しをして、改めて、地方守護軍、遊撃部隊として認定される。

幹部メンバーは、僕と、ライナと、レイア。

部隊は100人で、少数精鋭。


一年後には、結婚式も行う事になった。

正妻は、ライナ。レイアは、結婚式はしないけど、身内でパーティーを行う事となった。

準備の話しを聞いていると下手をすれば、身内のパーティーですら、正式な結婚式に近いくらいの派手なパーティーに成りそうだった。


しばらくして、王都の南の村のオーク討伐をお願いされる。

前にはぐれオークがいたのだが、ふたたび出たらしい。


僕は、新しい剣をシュリフ将軍からもらい、討伐に出る事なった。

街中を派手にパレードしながら出陣する事になってしまい、

勇者フラグが自分に立ってしまった事に気がつきながら、避けれない現実に諦めてしまうしか無かった。

これから、無限に強制フラグが立つのだろうだから、フラグ折りの趣味は、もう諦めるしかないかも知れない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ