表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/312

主人公たち、チートスキル紹介 設定資料

リュイの新規スキル(ビットスキル)


『黒炎』

リュイだけのスキル。

シュンの魔力ビットを打ち出す時に、自身の内包魔力がビット内に溶け込み、黒い炎の弾丸となって飛んでいく。

炎の温度は、高くないが、再生速度の遅延効果と、着弾時に、爆散する性質がある。

爆散した炎は、ナパーム弾のように、周りに着火し続けそこからさらに爆散するといった、鬼畜性能。

シュンの魔力ビット、リュイの魔力が元のため、二人はこの黒い炎に焼かれる事は無い。

女神からの贈り物スキルの一つ。


愛羅舞鳥アイラブトゥ

リュイだけのスキル。

シュンのビットを大量に消費し、シュンのビットにて魔法陣を作成。

シュンのビットを大量に同時に打ち出す事で、【黒炎】が鳥の形を形作り、地面を空中を飛んでいき全てを燃やし尽くす。

爆散するときに、ハートマークのような物が見えるのは、気のせいだと思いたい。

女神の贈り物スキル、【黒炎】の最終形態ともいえるスキル。


このスキルの名前を確認したシュンは、見なかった事にしたとか。






ミュレの新規スキル


『魔力吸収(夫)』

シュンの魔力ビットを食べる事で、魔力と、疲労、体力を全回復するという、チート回復スキル。

シュンに回復を返す事はできないため、自身だけの回復ではあるが、一瞬で全回復するため、すぐにシュンを連れて戦線離脱する事も可能。


シュンの魔力ビットには、すさまじい魔力が集約されているため、使えるスキルである。

女神の贈り物スキルの一つ。


『神獣化(爆撃)』


黒っぽい、魔力弾を落とす事が出来る。

威力は、あまり強くないが、相手をけん制したりする事には有効。

シュンと一体化した時だけ、シュンの魔力に準ずるため、威力が跳ねあがる。


『魔力炸裂弾(ビット使用)』


爆撃用の魔力弾の核をビットにする事で、凄まじい威力と、爆散属性を付加した物。

口から発射するため、見た目は竜が魔力弾を発射しているように見える。

シュンがいなければ使えない。

女神からの贈り物スキルの一つ。【爆撃】の最終形態


『感覚一体化』


人馬一体。お互いの感覚、思考がつながる。

奴隷紋がある獣人が獣化したときのみ使えるスキル。

痛覚まで一体化する。 最初は、疲労、魔力切れの感覚までは、一体化しなかったが、何度か感覚を同一化していく中で、その感覚まで共有するようになっていく。




シュンの新規スキル


『魔力ビット(切断結界)』


光の板→黒い板に変化した。

移動する速さは、5倍、威力は10倍程度増えており、触れた物は、全て切断される。

リュイのスキルとは違い、間違えて触れた場合、自分も切られる。

防ぐ事は不可能。

魔法すら切り裂く。

ただ、切り裂くだけのため、切断されても意味のない物であればあまり意味はない。

黒い板は、絶対結界が基本となっているため、破壊不可能。

相手を倒せば、核となっている魔力ビットがその死体を回収してくれる。

シュンを中心に、500メートルの周辺には、数十枚程度、常に飛び回っており、索敵→殲滅まで自動でし続けている。


女神の贈り物スキルの一つ


『魔力ビット(光の羽)』


攻撃型魔力ビットの最終形態。天使の羽が舞い踊る。

広範囲に振らす事も可能。羽は飛び回るではなく、舞い落ちる。

羽であるため、風魔法で拭き散らす事も可能。

触れた物を、空間のはざまに消し去る。

敵対している者以外、効果無効。シュンが仲間と認識しているものには、回復の恩恵もある。


空間収納は、生きている物は異空間へ移動できない制限があるが、この光の羽は、生きている者ですら、空間のはざまに送ってしまえる。 問答無用。


女神からの贈り物スキルの一つ。



『常時身体強化』


『手加減』スキルとセットになっているスキル。

シュン自体、このスキルが付属している事に気が付いていない。

『手加減』スキルを切ると自動発動する。


全ステータスを1.5倍にする。

シュンのステータスが、化け物なので、1.5倍は、ステータス数値が普通に1000~2000以上増えている。

自然治癒力も、1.5倍になっているため、どんな傷でも、10分あれば止血する。

女神の贈り物スキルの一つ。




シュンのステータスは、すでに4000を超えているため、『手加減』スキルが無いと、片手で壁を掴み壊せるくらい化け物です。




バジリスクですが、HPがラスボスなみに高い上に、ベホマが使えると思ってもらえたらいいです。(ベホマ発動時、毒霧発動付き)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ