表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/312

終わりの赤、始まりの赤

訳が分からなかった。

ミュアは、たしかに、そこに。小屋の中にいた。

なのに。


なんで動かないんだ?

俺は、ふらふらとミュアのそばにより、ミュアの体を抱き上げる。

小屋の中の、肥料の匂いなのか、きつい、淀んだ匂いがする。


俺を追いかけて来た、エルフの長、フルが呟く。


「ああ、ミュアとは、それの事か。すっかり拾った事すら忘れていたよ」

道端で拾った石のように言い放つ。


何をされたのか、考えたくも無い。

ほぼ裸で、両足がありえない方向に曲がっている彼女。

両目は虚ろで、死ぬ前には、何も見えていなかったのかも知れない。


「やはりハーフなのだな。マザーの下にすら行けないとはな。エルフの恥め」

憎々しげに話す声すら、耳に入るのに、頭が拒否する。


なんで?どうして?

頭が痛い。

ミュアの体を更に抱きしめる。

服も、俺の体も汚れるのも気にせずに、ただ抱きしめる。


「それで、用事は終わったか?人間」


ふと後ろを見ると、イライラしたように一つのエルフが足踏みをしながら、腕を組んでいる。


「なぜ、死んだ?」

「知らん。所詮、ハーフエルフだ。適当に遊ばれたのだろう?」

「足は治せなかったのか?」

「なんで、ハーフエルフなんか治す必要があるのだ?確か、拾った時には、そんな感じだったぞ。元からだろう?」

エルフもイライラしているようで、口調は荒い。

しかし、俺はそんなフルの、エルフの言葉一つ一つに苛つく。

腹の底が煮えたぎる。

なのに、泣けない。

腹がたちすぎて、悲しすぎて、辛すぎて。

泣けない。


混乱したまま、口を開き、どうでもいい質問をする。


「なんでこんな所にいる?」

「ハーフに住む家があるものか」

「なんで、放置した」

「壊れたのなら、朽ちるまで放置だろう?」


その一言に。

「ふ ざ け る な!」


俺は、怒りのあまり、激しい風の嵐を巻き起こす。

しかし、その魔法を、一瞬でかき消すフル。

「風はエルフの得意分野だ。いたずらするなら、とっとと出て行け、人間。ついでにソレも持って帰ってくれると、助かる。汚いからな」


その一言に。

俺の怒りが、限界に達する。

なんで、こんなに。世界は。


こんな世界も、お前らも。


イラナイ。


俺の全ての怒りを表すように。俺から真っ赤なビットが舞い上がる。


ス ベ テ  キ エ ロ


ビットから、炎が舞い上がり。


赤く染まった結界を張ったビットは、再び俺の魔法を消そうとした、エルフのフルの腕をあっさり切り取った。

そう。 絶対結界が、腕を切断したのだ。


「は?」

何が起きたか、分からない表情のフル。

激しく動きまくるビットは、小屋を切り裂きバラバラに解体していく。


次のビットが、フルの足を切り取る。


「た、助けてくれっ!助けてくれたら、お前のやった事は、何も言わないでいてやるっ!」


命乞いを始めるフル。


うるさい。

ビットが、もう片方の足を切り取る。

ミュアと同じように。


「分かった!助けてくれたら、お前を長にしてやるっ!だから、助けろっ」


必死に命乞いをするフル。


同じように、泣きわめいたミュアをお前たちは、笑いながら殺したんだろう?


想像なのかも知れない。

しかし、そんな事はどうでもいい。


泣きわめくフルの頭がはね飛ぶ姿を、無表情で眺める。

〘『エルフの長』を獲得しました。〙

そんな声が聞こえた気もしたが、暴走した俺のビットはもう止まらない。



燃える切断結界が、村を木を、燃え上がらせ、子供も。

女性も。

全てを燃やしつくし、切り尽くし。


全てを赤く、赤く染めて行く。


頭が痛い。

子供を守り、女性が真っ二つになり、燃え尽きて行く。

知りたく無い光景をビットは見せて来る。


ああ。

どこかで見た光景を。


子供の手が転がって来たのが見えた時。

俺は、叫んだ。


全てがフラッシュする。


落ちた片手と、ぬいぐるみ。

真っ二つになった、父親。

俺を守り、助けようと真っ二つになった母親。


俺はあまりの頭の痛みに叫び。雄叫びを上げる。

俺の魔力が最終的に暴走し、白い柱が俺から天高く立ち昇った時。


ふわっと。

俺は抱きしめられた。


幼い顔立ちの青い髪が、俺の頬を撫で、緑の目が優しく微笑む。


「マスター。大丈夫です。私は、大丈夫」


微笑むミュアに、光が吸い込まれるように消えて行く。

「優しくない世界で、マスターは優しさをくれました。幸せをくれました。私をくれました」

ゆっくりと、俺の目を見るミュア。

ああ。今更知った。ミュアの瞳は、エメラルドよりもきれいな緑色だったのだ。

「わたし、エルフの母であるマザーツリーに無理を言って、体を残して頂いていたのです。あなたに会いたくて」

ミュアが、ゆっくりと顔を近づける。

俺は、ただ、ミュアの唇を受け入れる。

青い髪が、柔らかく俺を包む。


「けど、もう限界みたいです。マスター。ありがとう。私を私にしてくれて。私を大事してくれて。ミュアはいつも、これからもマスターと一緒にいます。だから、いつでも、これからもミュアの事でマスターが苦しむ必要は無いのです」


笑うミュア。

そして。


ありがとう。大好きです。


そう言い残して、ミュアは、七色の光となり、崩れて行く。


虹色の光は、全てのビットを包み込み、一緒に空に上がって行く。

まるで、お土産を持って帰るように、大事に。


まるで、舞い上がる光を追いかけるように、エルフの里、全ての大地から七色の光りが生まれ出す。


あちこちで倒れていた、切り裂かれたエルフ達が、辺りにあふれる七色の光に触れると、再び、エルフとして、元の姿に再生されて、復活して行く。

切り裂かれた腕が生え。

真っ二つになった胴体がくっつく。


フルすら。

自分の両方の足で、立ち上がり、舞い上がる無数の光りを掴もうと両手を伸ばす。

火は全て消え。

エルフ達は、全員が立ち上がり、舞い上がる光を眺めながら、呆然と佇む。

両手を伸ばして、祈りをささげる。


〘大母の奇跡〙


そこにいたエルフを全て蘇生させ、再生させたその光景は、エルフのみに語り継がれる奇跡。

しかし、今後、歴史の中で2度と起きなかった奇跡。


そんな中。


俺は、ただひたすらに、両手から消えた少女の名前を、声にならない声で叫び続けたのだった。



見ていただきありがとうございます。これで、第一部終了です。

次から、第二部で、他の国へ舞台が移ります。

更新が遅くなるかもしれませんが、引き続き見ていただけたら、嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ