表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遥月達は噛み合わない  作者: 鈴村嵐夢
2/4

#2遥月達は出会う

4月 入学式


『新入生答辞。新入生代表 花宮遥月』


「はい」


返事をした私に周囲の視線が集まる。

その視線をものともせず、真っ直ぐに壇上へ向かう。

この後のことは分かっています。


「うわ、あの子綺麗ー」


「可愛いー」


「俺、告白してくる」


予想通りでしたね。

そう、私、綺麗なんです。

幼少の頃から言われ続けて来ましたので、そんなことは分かっているのです。


遥月は御令嬢だということもあり、幼少の頃から可愛い、綺麗と言われ続けてきた。

それだけでなく、幼稚園、小学校、中学校と告白された回数は両手、両足を使っても足りない。

それがこのような自信となっているのだ。


はぁ、しばらくは告白ラッシュですかね...

気が重いです...


そんなことを思っているうちに壇上へついてしまいました。

さて、まずはお任せいただいたことをキッチリと全うするといたしますか。


「新入生答辞、花宮遥月。

温かな日差しとともに吹く風が心地よく感じられるようになった今日、名門瑞蘭学園に入学を許されたことをとても嬉しく思います。

高校生活の第一歩を踏み出し、夢と希望そして不安と心配で胸がいっぱいです。これから始まる高校生活の中でたくさんの困難にぶち当たることでしょう。

一つ一つの困難にしっかり向き合い自分自身で解決することができるよう精進していきます。

私たち、新入生一同は瑞蘭生としての自覚と責任感を持ち、共に励まし合って高め合っていく仲間になれるよう努力していくことを誓います。

また、先輩、先生方にはそんな私達を温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。」


私は一礼をして壇上をおります。

周りからは拍手をいただけたようで、一安心です。


「ええと、Aですか」


私は廊下に張り出されていた張り紙を確認して自分のクラスへ向かいます。


「ここですね」


遥月はクラスの吊り札を確認してクラスへ入る。


そういえば、クラス名や室名が書いてあるあの札、なんと言うのでしょうか?


「座席は...」


黒板に書いてある私の名前を見つけて、自分の席へ向かいます。


窓際、一番後ろの席。

なんか、ベタですね。


入学式の後、先生が来るまでのこの時間は苦手です。

息苦しさを感じてしまいます。

家の方のパーティーよりはいいですが。


そんなことを考えていた私の横の席、その席の持ち主が現れたようです。


教室に入ってきた一人の男の子、その子が何故横の席の方だと分かったのは、その席以外、全て埋まっていたからです。


それと、入ってきた時に教室がざわついたのもありますね。主に女の子ですね。


「ねぇ、あの人、格好よくない?」


そんな声が聞こえてきます。


小さい声ですが聞こえていたと思われるその方は気にも止めず、私の横の席に着きます。


...この方慣れていますね。


お読みいただきありがとうございます。

作者の鈴村嵐夢です。

この物語は遥月目線、ナレーション、まだ出てきてはいませんが湊目線の3方向から進めていきます。

更新報告はTwitterにてさせて頂いております。

作者ページにTwitterリンクが貼ってありますのでフォローよろしくお願いします。

al fine─アルフィーネ─

もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ