表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

偉大な功績の後ろには影の立役者の存在があったりするものだ。

アダン歴96年

魔族及び魔物がアダン国内に出現する。(魔族と魔物に血縁関係はない)

それと同時に、勇者と呼ばれる武術や魔術に特化した人間が現れ始める。

アダン歴198年

首都ミナルの東方に住まう魔族の族長。

第3代勇者とその仲間により討伐。

これにより、アダン国の人々は東方へと可住領域を広げることになる。

アダン歴302年

首都ミナルより遥か北にある魔王城に第4代勇者が単独で到達する。

魔族に行く手を塞がれながらも、勇者はそれを薙ぎ倒し突き進んだ。

と、帰還した勇者は報告している。

今まで、魔族の族長を倒したにもかかわらず、魔族の強大な力に負けている人類は、魔王城の発見を機に、次々と討伐隊を送り出すこととなる。

これは、人類にとって魔族の王、魔王に直接手を下すチャンスを得たということであり、それをもたらした第4代勇者は勇者の中の勇者《英雄》として、崇められた。

アダン歴356年

ついに魔王を倒す。

この魔王は1代目魔王とされた。

この魔王は比較的温厚な性格だったと、捕らえられた魔族が話している。

1代目とされていることからわかるように、魔王は子孫を残しており、2代目、3代目と代々続いていくこととなる。

さすがに、人類も魔族の一族を根絶やしにするような力は持っておらず、この先も魔族と人類の戦いは続くのだった。

しかし、人類が魔王を倒せることを証明したことに変わりはなく、現在(アダン歴372年)人類と魔族の力関係は、均衡していると言える。


しかし、最初に言ったように、偉業の裏には、影の立役者がいるのだ。

まず、人類が初めて倒した1代目魔王だが、アダン国が生まれる前から生きており、せっせと子作りに励んでいた。

そして生まれた2代目魔王だが、これは生まれた時から1代目魔王の実力を遥かに上回るものだった。

髪は黒く短髪、成熟した時には、頭からグニャリと曲がった角が上に向かって生えていた。身長は人が成熟した時と同じくらい100タム(170センチ)ほどで、顔も整っていた。

2代目魔王は、曲者で側近の魔族達に悪戯をしたり、魔王が隠し持っていた財宝を城下に住む、魔族に配り歩いたりしていた。

そして、極めつけの一言がこれだ。

俺、ちょっと勇者してくるわ。

これには、さすがに1代目魔王がキレた。

魔法を数十発打ち込んだが、2代目魔王はビクともせず、ケロっとしていた。

しぶしぶ1代目魔王も、魔族を滅ぼさないことを条件に了承した。

2代目魔王がしたこと、まず魔族の族長を叱る。

これは、当時の族長が嫌な奴で、部下を酷使していたからだ。

2代目は族長の住んでいる村まで行き、死なない程度にボコった。

族長も反省した様子だったので、解放してやったが、そこに勇者一行が乱入、弱っている族長を苦戦しながらも、倒した。

これが、アダン歴198年の偉業の裏側だ。

その後、勇者一行が他の魔族にも手を出そうとしたので、ある程度痛めつけて返してやった。

少しやりすぎたと、反省した2代目だったが、100年ほど過ぎた頃、また勇者になりたくなり、外の世界へ。

そこで、偶然出会った青年と仲良くなり、飲んだり遊んだり、とにかく仲良くなった。

ちなみに角は消そうと思えば消せる。

ある日、青年に家はどこか、と聞かれたので、城を見せてやると、とても驚いてなぜか急いでどこかへ馬で走って行った。

これが、アダン歴302年の魔王城発見の裏側である。

2代目はなにか、裏切られた気分になって、また城に引きこもってしまった。

アダン歴356年、城が騒がしいと思って部屋から出ると、鎧を身にまとった人間がいっぱいいた。それに紛れ込んでついていくと、1代目の部屋(王の間)にたどり着き、そこで1代目が人間と戦っている姿を目撃。気づいた時には1代目が倒されていた。

なんで父上が殺されなきゃいけないんだ?

父上は人間に何もしてないだろ?

族長が殺された時にも似た感情が、2代目の中に生まれた。

正義とはなんだ。

悪とはなんだ。

魔族は悪か?

人間は正義か?

2代目の頭の中に疑問符が浮かび、廻りだす。2代目は頭を抱えたまま部屋に戻ると、1週間ほど悩んだ。

そして決意する。

《本当》の勇者になろう。

王の間に出向くと、1代目の側近たちに告げた。

2代目は弟に譲るから〜

俺、ちょっと勇者してくるわ

今までとは、違う覇気のこもった声で。

しかし、2代目は気づいていなかった。

1代目魔王討伐のことの発端は自分であることに。そう、2代目は馬鹿だったのだ。


行き当たりばったりで書いてます。

途中、行き詰まることがあると思いますが、悪しからず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ