表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
立ち上がって、歩く  作者: 葦家 ゆかり
1/29

理学療法士として働き始めた女の子が、仕事や恋愛に奮闘する物語

バシン! 

リハビリ室に、パズルを思いっきり床に叩きつける音が響いた。日本の都道府県が描かれたピースが、割れたガラスの破片のように飛び散る。


「なんで! なんでこんな簡単なものもできなくなっているんだ!」


 車椅子に乗った白髪頭の男性が叫んでいる。3か月ほど前に脳卒中によって手術をした患者だった。窓の外には分厚い雨雲が立ち込め、激しい雨が草木を打っていた。


「おい! お前らリハビリだろう! なんとかしてくれよ! なんで! なんでこんなことになったんだ!」

 

彼のこぶしが前に置かれていたテーブルを殴るように叩いた。周りにいる誰も、何も言えなかった。


彼の担当のセラピストは私だったが、自分に彼を「なんとかできる」可能性がないことくらい分かっていた。



国家資格である理学療法士という肩書きを振りかざしたところで、結局我々は無力なのだ。


一度負った障害を治す魔法なんてない。ここにいる人たちは壊れかけの脳とからだを引きずりながら、死を待つしかないのだ。


私には自分の存在意義がわからない。


この人たちに何をしてあげられるのだろうか? すぐそこに迫る「死」という避けられない終局を前に、何ができるのだろうか。


私はそんな深い悩みの湖の底でもがきながら毎日を過ごしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ