表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/113

謁見のようですよ!?

5月2日(月)の投稿になります。

反乱のあった村で引き継ぎを済ませ護衛兵の数が増えた。これは帝都に帰って交代する兵らしい。

イカルガでは主要街道の整備が行き届いているため、比較的安全に移動出来る。

「すごいもんだねえ。イスカトリア大陸より進んでるんじゃないかね?」

「これは皇帝陛下が即位されてからの大事業でしてな。ほかにも国民の為に色々素晴らしい政策を打ち立てておられる。」

ニーニャさんの感想に答えたゴンじいが、お祖父様の政策について説明する。

旅は順調に進んだ。

そして、あっけなく帝都へと到着した。





「開門!」

門番の声で城門がゆっくりと開く。

開いた大門を馬車で通りる。

そして、ニーニャさんとヤツバさんが緊張でガチガチになってきだした。

「大丈夫ですか、二人とも?」

私の問いかけるにニーニャさんがぎこちない笑みを浮かべながら答える。

「無理、あたしだけ宿にいってていいかね?」

「ニーニャ殿だけずるいです。自分も…」

ヤツバさんがニーニャさんの発言に抗議するが。

「駄目に決まっているでしょう。」

と、カザリに否定された。

「カトリアス城も入ったじゃないですか。うちの城と大して変わらないでしょう?」

と言ったのだが。

「イヤイヤ!明らかにこっちの城の方がでかいし!門潜ったの何度目だい!?」

現在三ノ門を潜った所ですかね?

本丸まで後一つだったかな?



ようやく本丸までたどり着き、馬車から降りる。

その馬車の前にはずらりと兵士や、城勤めの者達が綺麗に整列して並んでいる。


「ひぃ様のご帰還を皆が待ち望んでおりましたからな。」

ゴンじいが、目尻に涙をたたえながら言った。

「皆、心配を掛けました。」

私はその苦労に報いるためにも声を掛けた。

「殿下もったいなや。」

大臣達が涙を流しながら頷いきあっていた。

「姫様。皇帝陛下がお待ちでございますよ。」

侍女頭のツヨが進み出てきた。

記憶にある時より皺が増えているような…

「ツヨ、ただいま。」

ツヨは何も言わず深々と頭を下げた。その足元に涙が落ちた。

そしてシャルハーン殿下を伴って謁見の間へと進む。

「ヤバいよ…あたしのせいて外交問題とかならないよね?」

「それを言うなら自分のせいでアラハバキ家お取り潰しの可能性も…」

そんな心配をよそに謁見の間へと到着した。

やっとお祖父様に会える。私は高鳴る胸を押さえながら、中へと入る。

「イカルガ帝国皇女殿下、ハル様。並びにラナルカンド王国王太子シャルハーン殿下ご到着!」


頭を伏せながらしずしずと部屋の中央へ。

そこでお祖父様、イカルガ帝国皇帝の入室を待つ。

やがて…

「イカルガ帝国皇帝イササギ陛下ご入室!」

扉が開きやがて前の王座へ座る音が聞こえそして。

「一同面を上げよ。」

懐かしい声に従い顔を上げれば、こちらを見やるお祖父様と目があった。

その目には涙が溢れている。

「よくぞ、よくぞ還ってきた!ハルよ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ