表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百物語  作者: aoto
3/4

百物語3

「零時。零の数字が霊を髣髴とさせるから生まれた怪談。駄洒落に近い。四を死と連想させるのと同じ。あるいは日付の変わり目が不思議なことを呼び起こすことを髣髴させた。境界線。彼岸」

 隼人の怖い話の後、五月が言った。

「怖い話のパターンは大きく分けて連想と境界の二つのファクターに結びつく」

「白川解説ありがとう。でもそういうのって雰囲気が壊れてしまわないかな」

 隼人がぼやく。

「でも、とても怖かったから」

 怖いんかい。達昭は思わずつっこんだ。だからといって五月の表情が変わることはなかった。本当に何を考えているかわからない。

「あーつまり、説明付けることで心を落ち着かせようとしてたんだね。あるよね」

 沙紀が言う。

「そういえば、隼人君、この前人魂見たときあれはプラズマなんだって叫んでた」

「いやいや、プラズマだから。すべての超常現象は科学で証明出来るから」

「だったら、なんでこんなことやろうって言い出したの。怖いのでしょ?」

 桃奈は隼人を見つめる。

「ばか、そんなんじゃねえよ」

「でも、五月でも怖いことあるんだね。てっきりそういうの全然平気だと思ってた」

「日付って人間が考え出した概念でしかないのに、それがもとで自然がざわつくのって恐ろしい。まるで自然すらもコントロールできるんだって思いあがっているようで」

 今日は失敗かもしれないぞ。達昭が隼人と桃奈、沙紀の三人とアイコンタクトを取った。

 我々は百物語を続ける。

「じゃあ、次は誰の番だ?」


「それでは不肖、私が一つ」

 沙紀が話を始めた。


「人の降る橋。それは河川敷に建てられた何の変哲もない石橋で・・・」

 沙紀は不適に笑みを零した。桃奈の表情がひきつった。

「桃奈、どうした?」

「ちょっと、寒くなってきちゃった」


 寒くなってきちゃった?


 達昭は桃奈をじっと見る。いよいよ霊が出てきたのだろうか。隼人に目線を送ったが、彼は沙紀の話に夢中だった。沙紀はお構いなしという感じで話を続けた。


もっと内容を膨らませたいのですがねえ・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ