表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王メイドエクリナのセカンドライフ  作者: ひげシェフ
第四章:魔王メイド戦記~その名はエクリナ~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/119

◆第57話:旅立ちの誓い◆

柔らかな光が、石造りの天井に滲んでいた。

あれほど凄絶な戦闘の後とは思えぬ、静寂の空間。


結界に守られた拠点の一室に、エクリナはいた。

ティセラ、ルゼリア、ライナ――目覚めた“仲間”が、その周囲に集まっていた。

そして、その向かいに、ひとりの剣士が静かに立つ。


セディオス。


傷は癒えきっていない。だが、今こそ語らねばならなかった。

エクリナは立ち上がり、三人へと向き直る。


「……うぬらに、詫びねばならぬことがある」

その声音は、かつて“魔王”と恐れられたものとは違っていた。

どこか震えている。しかし、確かな意思を宿している。


「我は……ティセラが作った消滅術具で世界を穿とうとし、

 ルゼリアとライナには物資を奪わせ、人の志すら砕かせた。

 敵とはいえ、人の命を奪い、恐怖を与え……それは、結局“魔哭神”と同じ暴虐だったのだ」


ライナが小さく首を振る。

「王様……」


「だが、それでも止められなかった。仲間を護るために力に縋り、

 その果てに――同じ道を歩んでしまっていたのだ」



しばしの沈黙。

だが、エクリナは俯くことなく顔を上げた。


「それでもなお、我は歩む。過ちを二度と繰り返さぬために。

 真に“魔哭神”を討ち、終焉を超えた未来へ進むために――我は旅に出る。

 このセディオスと共に、力を蓄え、世界を視て……もう一度、立ち上がるために!」


重い空気を裂くように、ティセラが前へ出た。

「ならば、私は再び貴女に従います。私の全ては、エクリナのためにある」

「私たちは、貴女の剣であり、盾です」

ルゼリアが静かにうなずき、ライナが言葉を継ぐ。

「どんなことをしたって、僕は王様が大好きだよ。一緒に行くよ!」


「……感謝するぞ、我が仲間よ。再び、共に歩めることを……誇りに思う」

その声に、曇りはなかった。


 ◇


翌日。廃墟の一角では新たな準備が始まっていた。

旅に出る――それは、荷を背負うことでもある。

「旅の移動負荷を抑えるには、空間圧縮の術式を応用した収納構造が必要です」

ティセラは魔導設計板の前に立ち、幾何学式を展開させた。


「名を《次元重層収納式ミディア・アーカイヴ》――

 要するに、装備も食料も術具も、一括で収納・展開できる“旅の宝庫”です」

魔力球体の中心に金属製の刻印核を置き、術式が光を放つ。


「これなら戦闘装備も即座に展開できます」

ルゼリアは目を細め、うなずいた。


「おおっ、吸い込まれた!」

ライナは試しに魔導戦具を収納して、子供のように目を輝かせる。

その様子を、エクリナは少し離れて見つめていた。


 ◇


「我は……うぬを完全には許しておらぬ。だが、信じる努力はしよう」

セディオスは小さく頷き、「それで十分だ」とだけ答えた。


ほんの一瞬、胸の奥がわずかに温まる。

(……妙な気分だ。我は、何を感じておる? 怒りでも悲しみでもない……)

答えを言葉にすることはできなかったが、その感覚を否定することもしなかった。


「……これが、我の進む道。守るべき者と共に、誇りを胸に――」


セディオスは何も答えなかった。

だが、その瞳は静かにエクリナを映していた。

それだけで、妙に胸が揺らぐ自分に――彼女は気づきたくなかった。


そして、旅の出発が、静かに、しかし確かに近づいていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ