表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王メイドエクリナのセカンドライフ  作者: ひげシェフ
第七章:狂信者の夜会

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/119

◆第105話:エクリナの休日―館の朝―◆

セディオスの寝室。

カーテンの隙間から朝日が差す。

光がゆっくりと床を滑り、白い寝具を照らしていた。


「……朝か……」


茶色で無造作に逆立つような短髪を持つ三十代半の男、セディオスはゆっくりと身を起こす。

その動きに合わせ、微かな寝息が耳に届く。


隣には、美しい銀糸を纏う少女が寝間着姿で寝ていた。

「すう、すう……すう、すう……」


銀髪の少女エクリナは、先日まで悪夢を見ていた。

今はいない敵が夢に現れ、屈辱に耐えていた。

得た楽園は幻と思わされ、全ては変えられない、変わらない世界であった。


……しかし、今は違う。

その悪夢を乗り越え、安住の地を再び得た。


いつもは誰よりも早く起きるエクリナは、今日ばかりは深い眠りについていた。

連日の悪夢に精神をすり減らしていたからだ。


セディオスは、エクリナを起こさないように、そっとベッドを抜ける。

足音を殺し、彼女の寝息を確かめるように一度だけ振り返る。


「ゆっくり、お休みエクリナ……」


小さな声でつぶやくと、静かな扉の音を残して、厨房へ向かう。


 * * *


厨房では朝食の準備が進んでいた。

窓から射す柔らかな光が、白い蒸気を照らしている。


ルゼリアがスープを煮込んでいた。

農園で取れたニンジンやトマトを使った赤いスープ。

それは、紅い髪を短く整えた彼女が好む色でもあった。


「う~ん、もう少し塩を……」

味見をして整えていく。

木匙の音が、鍋の縁を軽く叩いた。


その後ろではライナが、左右非対称に切り揃えられた水色の髪を揺らしながら、パン生地を切って丸めていた。

「ふう……やっと終わった」

「あとはこれを窯に入れてと……」


鉄板に乗せられたパン生地が、慎重に窯へと入れられる。

ふわりと小麦と火の香りが広がった。


ライナの前では、柔らかな金髪を束ねたティセラが燻製の猪肉を切っていた。

「これくらいでいいですかね」

皆が食べられる分の肉を切りそろえながら言う。


香ばしい匂いが漂う厨房に、セディオスが入ってくる。

一瞬、調理の手が止まり、顔を上げる三人。


「皆、おはよう。随分進んでいるな」

「ええ、エクリナがいつもの時刻にいなかったので、先に始めていました」


鍋をかき混ぜながら答えるルゼリア。

湯気の向こうで、微かに笑みがこぼれた。


「王様、ずっと大変だったもんね」

ライナが顔についた小麦粉をぬぐいながら言った。


「たまには遅い朝食もいいでしょう」

切った猪肉を焼きながら言うティセラ。

焦げ目の弾ける音が、心地よく響く。


「そうだな、俺も手伝おう」

言いながら、袖をまくるセディオス。

力強い手が、まな板の上に並ぶ野菜を手際よく刻み始めた。


皆でサラダを作り、盛り付け、それらを厨房と連なる食卓へ運び始める。

香りが廊下へと流れ出していく――その時。


たっ、たっ、たっ――と軽い足音が響いた。


「すまぬ、寝坊してしまった!」


厨房の扉を開け、急ぎ足で入るエクリナ。

いつものメイド服に着替えていた。

銀の髪が、まだ寝癖のまま少しだけ揺れる。


「お、起きたか」

「おはようございます」

「おはよう王様!」

「良く眠れましたか? エクリナ」


それぞれが思い思いの挨拶をした。

柔らかい笑い声が重なり、朝の光に溶けていく。


「ああ……おはようだ……」


既に朝食の準備は完了し、食卓には香り豊かな皿が並んでいた。

温かな湯気と、揃った手の動き。そこに、ようやく“いつもの朝”が戻ってきた。


「まあ、昨日の今日だ。ゆっくりするといい」

セディオスは笑いながら、エクリナを食卓へ誘った。


エクリナは一瞬だけ彼を見上げ、そして静かに頷く。


こうして――エクリナの休日が、静かに始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ