表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WAVE(女性海上自衛官)ですが何か?  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/96

第87話 死ぬ覚悟

部下に死ねと言えるか?と言う事も重大なテーマだが、自分が死ぬと言う覚悟を持つ事もそれと同等かそれ以上に重大なテーマであると思う。自分に死ぬ覚悟が無いにも関わらず部下に死ねとは、正常な人間には言えない言葉である。自衛官は簡単に分かりやすく言えば軍人である。国家防衛は軍人の専売特許である。死ぬ覚悟が無い内は出撃するべきでは無い。そこを乗り越え無ければ前線に出ても足手まといになるだけである。死ぬ覚悟を人に求める以前に自分に死ぬ覚悟を持たせなくては倫理が通らないのである。そしてこの死ぬ覚悟と言うものは人に強制されるものではない。あくまで自由意思によるものでなくてはならない。民主主義の上に成り立っている自衛隊では、死を覚悟する事は出来たとしても死を強制する事は出来ない。それを守らなければ、立ち所に民主主義は崩れてしまう。死ぬ覚悟も無しにもし仮に戦場に行って、死んでしまった場合に、そこに残るものは後悔や無念と言ったマイナスな感情しかない。それはあってはならないのであろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ