表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WAVE(女性海上自衛官)ですが何か?  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/96

第81話 赤道祭り

海外派遣任務がお馴染みになった自衛隊であるが、海外任務やその他任務と言った長期航海で赤道を越える時には、赤道祭りが行われる。何故赤道を通ると祭りをするのかはよく分からないが、推測では長期航海と言うものはストレスや疲れとの戦いでもある。そう言う日頃たまったストレス発散の為に大騒ぎするのではないか?と勝手に推測してみたのであるが、真相は定かでは無い。もしくは帝国海軍時代からの伝統と言う推測が建てられなくもないが、可能性としては、ストレス発散説の方が高い。赤道はご存じの通り太陽の角度がほぼ直角になる暑い所である。こんな気候条件の下で祭りをするのは余計なストレスにもなりかねないかも知れないが、そこは百戦錬磨の屈強な海上自衛隊員である。ちょっとやそっと汗をかいたからと言って、音を上げる様な軟弱な戦士達では無い。日本から遠く離れた場所で任務に就いている自衛隊員にとって、ストレスの発散方法は重要なテーマの一つである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ