表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WAVE(女性海上自衛官)ですが何か?  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/96

第7話 射撃

自衛官である以上射撃の技術と言うものは必要で、どんな課に配置されても教育期間中はみっちりしごかれる。早瀬も初めて見て触る64式小銃に悪戦苦闘していた。小銃の衝撃と言うものは、凄いもので漫画やアニメの様に片手で打てる様な軽さはない。とにかく正しい姿勢で的に当てる。と言う基本が無ければ様々な姿勢で射撃をする事を要求される現場では使えない。もちろん得意不得意はあるかもしれない。しかし、現場の者がそれを言ってはいけない。仕事である以上、身を粉にして行うのは、サラリーマンが神経を磨り減らして営業に行くのと同じ事である。現在の陸海空各自衛隊の射撃能力がどれ程のものか、どんな水準ににあるのかを知る術もないが、恐らく諸外国並のスキルやノウハウは持っているという事は言われている。海上自衛官の場合艦上で射撃をする事はまず無いかも知れないが、実戦となればそれは分からないだろう。64式小銃は世界一平和な小銃と言われ、戦闘で使われた事の無い小銃と言われている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ