表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/96

第5話 一にも二にも体力

入隊してからやる事は、とにかく体力をつける事である。陸海空問わず、教育課程では走り込んで体力の基礎を作る。それを疎かにして厳しい現場に入って困るのは自分だけじゃない。他の先輩隊員にも迷惑がかかる。でも、迷惑で済むならまだ良い。最悪の場合死亡する可能性もある。笑い事ではない。現に訓練中に事故死(殉職)するケースもある。海上自衛官の場合はスウィム(泳ぎ)も必要だ。陸上自衛官ならばラン(走り)航空自衛官のパイロット志望ならば強力なG(重力)に耐えられる様に体を作り上げねばならない。例え整備要員であったとしても、重い整備機材を操る力がいる。とにかく、自衛隊だけではなく、軍事組織と言うものは、いくらミサイルや核兵器が進歩しても、一にも二にも体力が必要なのである。と言う事は確かだ。海上自衛官として入隊した早瀬の場合、泳げた為、より多く泳がされた。自衛隊では体力テストがあり、それに向け走りや泳ぎを強化する。体力テストで有終な成績を残した者は表彰され、給与に反映される。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ