表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WAVE(女性海上自衛官)ですが何か?  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/96

第29話 敬礼の作法

軍隊と言ったら敬礼である。自衛隊も例外ではない。面白い事に敬礼の仕方は陸海空各自衛隊で少しずつ違いがあり、特徴があると言う。海上自衛隊の場合は狭い艦内で敬礼をしなければならない為、右手の角度が直角とまではいかないが、75度位にはなっているであろうか。もちろん普段特に敬礼をする必要がない時は敬礼を省略出来ると自衛隊法にも明記されている。手の内側を見せてはいけないだとか、敬礼の作法には様々なものがあり、自衛隊員になるとこれをみっちり叩き込まれる。敬礼の発祥が何かと言う事は分からないが、軍人にとっては挨拶の様なものである事に違いは無い。そしてこの敬礼の作法は万国共通でもある。例え戦火を交える事になったとしても、相手に対する敬意を持って戦いに挑む。それが騎士道精神であり、開拓精神であり、武士道精神であると思う。礼に始まり礼に終わる。それが戦争の真意である。力による現状変更を許容とする国々にはそれらの精神がない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ