表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/381

使者

 今は司祭枢機卿の理論の正しさを呑気に検証している暇などない。

 

 この状況で私がやるべき事は、一つしかなかった。


(とにかく、コイツをメリッサには近付けてはいけない……!)


 『準備ができるまで私がコイツを引き付けておくから、システムを早く起動させて!』

 囮役が他にいない以上は、メリッサの攻撃準備が整うまで私が時間を稼ぐしかないのだ。


 突然割って入った邪魔者に獣人がたじろいでいる間に、私は少女の手から蝙蝠傘をひったくるようにして取り、ランドセルを背中から降ろさせる。

『使う時まで私が預かってるわ』

『……でも』


 何か言いたげだったが、構わず石棺がずらりと並ぶ柱の陰を指す。

『あっちに隠れてて! いいわね?』

 少女は頷き、即座に走り出した。


 ぱたぱたぱたぱた。


 身軽になったはずなのに、その足音は、いつもよりもまだ少し重い。

 コートの裾がギクシャクとした動きで揺れているのを見送り、私は獣人の眼前に立つ。


 爛々と燃える真っ赤な目の瞳孔は完全に開いている。


 剛毛に覆われた全身は筋肉質だが、人とも犬ともつかない、均衡を欠いたシルエットは見る者を言いようのない不安な心持にさせる代物だった。


 そして、何よりも私が耐えがたいのは、その匂いの酷さだ。


 できる事ならもう二度と嗅ぎたくはない、地の底から湧く硫黄のような----『此処ではない何処か』から来たりし者のみが放つ、死の、匂い。


 忌まわしい、そして記憶に馴染んだ不浄な匂い。


 地獄ゲヘナからの使者が、今、私を呼び戻しに来ているのだ----。


 私は剣の柄を握る指に力を込めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ