表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/40

娘より

 どうも、おひさしぶりです。娘です。ニケです。

 モモから「手紙を燃やすと違う世界に届くらしい」と教わったので倣うことにしてみました。違う世界ーー死後の世界とやらがあるのか、私にはわかりませんけど、今の世の中紙はそれほど貴重でもないので試すだけ試そうと思います。届いたなら幸いです。

 あ、モモというのは旅の共です。色々な諸事情は省きますが、私は森から出て色々なところを歩き回っています。保護者面が鬱陶しいですが、悪いやつではありません。あんしんしてください。

 ……こういうことーー手紙というものを書くのは初めてで何をかけばいいのかわからないので、最近あったことを書こうと思います。

 昨日、モモが立ち寄った町で行われていた腕相撲大会とやらに参加して圧勝していました。あまりの瞬殺っぷりに、見物客どころか他の参加者も引いていました。そんな空気の中で大はしゃぎしていたモモは女子として終わってます。お嫁にいけないと思います。

 モモはよく自分のことを「花も恥じらう年頃の乙女」とか「珠のお肌」とか言ってます。最近気がついたんですが、あれは冗談ではなく本気で言っていたようです。小物とはいえ竜種を涙目にする女を乙女とは言わないと思うのです。乙女と書いて『おつ、おんな』です

 あ、でも、料理とか裁縫とか、そういう一般的に家庭的といわれる分野では乙女っぽいです。上手です。女子力高いです。女子力というのは良い家庭を築くのに必要な技能指数のことだそうです。モモが買ってきた新聞に書いてありました。

 でも、やっぱりモモはお嫁にはいけないと思います。あたまわるいですし。

 可哀想なので、側にいてやります。拾った責任というやつです。

 こんなのでいいのかわかりませんが、そろそろ紙面が埋まりそうなので終わりにします。

 そちらはどうか知りませんけど、ニケは元気にやっています。森には帰れませんけど、それなりに楽しく生きています。ありがとうございます。

 また、気が向いたら手紙を書いて燃やします。あなたたちの娘、ニケでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ