表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
安楽椅子の魔女 〜四人の死に戻り令嬢と暗黒のお茶会〜  作者: 平沢ヌル
第二夜 クローデットの処刑
8/25

第8話『一夜明けて』

第二夜の幕開け。

魔女の館で一夜を過ごしたシセリアたち。そしてまた、暗黒のお茶会が始まる。

 シセリアが再び目を覚ました時も、やはり窓の外は夕闇だった。

 生者の世界と死者の世界の狭間であるというこの世界には、そもそも朝も夜もなければ、時間などないのかもしれないと、シセリアはそう思う。

 それにしても、こんな風に歓待してくれるなら、替えの衣装を用意してくれても良さそうなものだが、それはなかった。シセリアの粗末な服装は、もしかしたらシセリアの生前の様態を反映しているのかもしれない。ジャクリーヌの衣装も死んだ時のものとは違っていたし、自分がいちばんしっくりくる自分の姿で、魂としてこの世界に現れているのかもしれなかった。

 幸い服を脱がなかったから良く眠れなかったとか、時間が経つにつれて服が汚れてくるなどもなさそうだ。そんなことを考えながら、人形の召使が持ってきてくれた盥の湯でシセリアは顔を洗う。


 こんな待遇は、生きている間には一度も経験したことがなかった。

 一度も? 本当に?

 一度もなかった、はずだ。




 再び案内されて集まった広間には、すでに魔女、クローデット、そしてエレーヌがいた。

「シセリアは、お寝坊さんかな?」

「すみません。夢を見たのか、深く寝入ってしまって。どれだけ寝たのか、自分で分からないんです」

 

 そんな会話を繰り広げる魔女とシセリアとは対照的に、エレーヌとクローデットはずっと無言だった。

「あの、クローデットさん。大丈夫でしょうか?」

 クローデットはテーブルの上で拳を握り締め、視線を落としていたが、声をかけられて顔を上げる。

「ああ。……昨日は思い出せなかったが、だんだんと思い出してきた。そろそろ、覚悟が決まったようだ」

 その様子を一瞥すると、魔女は笑みを浮かべる。

「そうだね、今日の主役はクローデットだ。なぜクローデットは、ジャクリーヌを殺したのか? そして、なぜクローデットも殺されたのか。今夜は、それを見ていくよ」


 従者がまた、お茶を運んでくる。

 その深い青緑色。その中に溶け込む、漆黒の闇。

 まだまだこの事件には、謎が眠っている。——




 クローデット・ド・ブランビル、二十四歳。ブランビル侯爵家令嬢。

 ブランビル侯爵家はラマルタン王国に古くからある貴族の家系だが、近年の新興貴族勢力とは縁が薄く、権勢から遠ざかっている。

 その状況を打開せんがため、ブランビル侯爵は王家に、令嬢クローデットを送り込んだ。語学、ダンス、音楽、それから当世風の教養をあますところなく身につけた、完璧な貴婦人だ。

 しかしながら、クローデットの夫ジョルジュは、王太子アレクサンドルとは不仲であり、その先行きがやや心許ないことが、ブランビル家の将来にも影を落としている。——

よろしければ、ブックマーク、評価などをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ